注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私は今小6です。 新型コロナウィルス対策で休校中です。 本音言っていいですか…

回答8 + お礼0 HIT数 524 あ+ あ-

匿名さん
20/03/03 23:41(更新日時)

私は今小6です。
新型コロナウィルス対策で休校中です。
本音言っていいですか?
こんな休み入りません。なんで今なの?なんで卒業に向けて学校や下級生のために色々準備をしていた今なの?去年や一昨年の先輩方は今までと同じやり方だったのに!なんで私達の時に限ってっ....
個人的な話になるんですけど、去年の宿泊学習は例を見ない冬だったし運動会、しかも最後のだよ!?最後の運動会は午前で終わったし!スキ一遠足ではバスでご飯。それでも楽しかったよ。でも!人生で1度しかない小学校の卒業式は何も我慢したくなかった!皆で、6年間一緒に歩んできた仲間と最後まで一緒にいたかった!春休みまでって何!?お願いです。どうか、感染者を増やさないでください。もう嫌なんです。小学生でいられるあと少しの時間を、せめて最後には笑わせてください。

No.3014898 20/03/03 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/03 21:30
匿名さん1 

政治が悪いと思うし18歳になったら選挙に行ってこんなことをする人に票を入れないことです。

No.2 20/03/03 21:53
経験者さん2 

世の中には、これから、色んな矛盾な事が、日常茶飯事ですよ。
学校を休ま無いと家族で年寄りや持病のある人達が、死ぬ確率が、多く成りますし、中国みたいに、死人や街が、閉鎖されますよ。

もしかしたら、貴女の家族が、肺炎で死ぬかも?

そう考えたら?
仕方が、無いと思いますよ。
これから先に、色んな矛盾や難問が、沢山あるから、良いように、頭を切り替えて、頑張って生きて下さい。

小学生には、納得行かないのは、世の中の殆どの人達で沢山、困っているからね。

No.3 20/03/03 22:00
会社員さん3 

言ってる事はわかります

じゃ~主さんは卒業式やってコロナにかかりたいの?(実際にかからないと思いますけど)
その予防の為に休校なんですよ
主さん達の為に周りの人の為にね

今回はタイミングが悪かっただけです

No.4 20/03/03 22:07
匿名さん4 

欧米からは日本、中国、韓国など同列に見られ始めている。入国制限、拒否。また入国出来てもヘイトにあうだろうから覚悟が必要。日本の評価はかなり目減り。またオリンピックも多分無いよ。。日本政府の初動、対応の不味さを今更言ってもしゅーない。感染しないよう一人一人注意すべき。色々、我慢だね。

No.5 20/03/03 22:17
匿名さん5 

卒業の年の学生さんたち、本当に可哀想だと思ってます。私は教員ではないですが小学校の部活に関わっているので、卒業する6年生が本当に気の毒で泣けます。そして中3の姪も、やっと辛い受験が終わったところで休校になっちゃって。
本当に本当に気の毒だけど、どうにもしてあげられない。
ブーブー文句言って過ごしても何週間、仕方ないと割り切って家にいても出来る何か充実した時間の過ごし方を考えて有意義に過ごしても何週間。

こんな災難があったけど、こんな良いこともあった!と思える何かを考えてみてください。
私は東日本大震災の直後に、前からやってみたかった、すぐに始められる趣味を始めました。その後しばらく続け、最近やっていませんでしたが、コロナで息子が休校になりお弁当作らずに済んだため、その趣味を久々に再開出来ました。

No.6 20/03/03 22:43
匿名さん6 

世の中、7割決めかけたことがチャラにさせられることなんて普通にあるよ。
友達の子どもは中学の卒業式終わってから津波に巻き込まれて死んだのもいるし、小学校から歩いて逃げて、小学校が浸水して卒業式ができなかったのもいる。
家も無くなったから別の学校の体育館に避難して。
そんな子どもたち比べたら大したことないと思う。

No.7 20/03/03 23:01
匿名さん7 

可哀想でしたね。

でも大丈夫です。

二十歳になった時には、小学校の卒業式なんてどうでもいい思い出になっていますから。

そんな事もあったね、だけです。

No.8 20/03/03 23:41
匿名さん8 

本当に気の毒だなと思います。でも、生きている限り、取り返せる事もありますから、今は命を大切にしましょう。大切な人の無事を祈りましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧