注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

妻と性格の不一致で離婚したくて別居中です。 家を出るときに 妻が私に家事…

回答9 + お礼0 HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
20/03/04 11:06(更新日時)

妻と性格の不一致で離婚したくて別居中です。

家を出るときに
妻が私に家事の分担を求めないと約束したのに
週に1~2度は子供の世話をしろ、週末の子供の夕飯を用意しろと
言ってきます。
家事は分担しないが育児は半々だと。

こんな妻の言い分はルール違反だと思うのですが。
おかしくないですか?

No.3015139 20/03/04 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/04 09:19
匿名さん1 

知らん

No.2 20/03/04 09:20
匿名さん2 

夕飯の用意は家事ですよね明らかに。育児と家事を切り分けるのも難しいでしょうけど…

No.4 20/03/04 09:44
匿名さん4 

何回同じ話をしとるの?
その粘着質やぐちゃぐちゃ性格をまずは治そう。あとあなたの子供だからね。
離婚しようが、あなたの子供だよ。

No.5 20/03/04 09:46
匿名さん5 

離婚したいなら、なおさら手伝いをしなかったらいいのでは?嫌になってそのうち奥さんは離婚届けを出してくれるんじゃないですかね。

No.6 20/03/04 09:52
心配性さん3 

奥様は今慣れない子育てに
いっぱいいっぱいなんだと思います。

夫婦は助け合うのが基本なのでは?

奥様は、助けてサインを出しているんです。
貴方はお子さん可愛くないのですか?
もしそうなら、事情が許すなら
奥様をしばらくご実家に助けてもらってはどうでしょう。

ルール違反だとか、性格の不一致だとか
言う前に
人の親になった事を認識して
お子さんの為に何をしてあげるべきかを
考えてあげてください。

No.7 20/03/04 10:08
匿名さん7 

離婚してない時点で、少なくとも2人は子供の親なんだよ。
主さんは父親、妻は母親なんだよ。
ルールも何も子供らの親なんだよ。
別居中で子供を見捨てるならば家事も子育てもしなければ良い。
子供も気の毒だね。
どちらかにお世話される事を気にしながら生きていかなければならないんだから。

No.8 20/03/04 10:16
匿名さん8 

子供の親なんだから子供を預かればいんじゃない?
奥さんと会わなくても子供とは合わないと。

No.9 20/03/04 11:06
匿名さん9 ( ♀ )

私の旦那さんはバツイチで、
元嫁さんからあなたと同じように家事分担を強要。
できなければめちゃ怒る。
共働きなので仕方ないと思っていたら
嫁さん浮気してて速離婚。

男は基本遺伝子的に家事できないから
余計苦痛になるんでしょうね。

私も今共働きだけど、旦那に家事頼んで嫌嫌やられたら気分悪くなるから一切頼みません。
その分、他の頼み事は優しくきいてくれます。

決め事は作らないようにしたら?
で、あなたが余裕ある時にはできることはするよ。と話してみたら?

でもきっと家事がどーとかより、もうすでに、今まで口うるさく言ってきた嫁さんに愛情なくなってるんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧