注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

賞味期限って気になりますか? 私は安く買うのが好きなので、賞味期限が切れそうな…

回答6 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
20/03/06 15:49(更新日時)

賞味期限って気になりますか?
私は安く買うのが好きなので、賞味期限が切れそうな食品が大好きです。
でも親は賞味期限をめちゃくちゃ気にします。
中国産も絶対、嫌がるし。
友達は、未だに福島の野菜とかも嫌がるし。
人によって価値観は違うのかなぁ。

No.3016252 20/03/06 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/06 03:57
おしゃべり好きさん1 

おっしゃるとおり価値観は様々です。味もメーカーAは好きだけれどメーカーBはダメとかAもBも特徴が違うから楽しいとか…
産地の考えも似たようなものかな。何を信じるかですね。中国産NGの人も、現地の大使館等の食材は本国から全て直接空輸しているなんて思ったりしないでしょう。その辺は普通だけど自分のことになるとNGなんだよね。
ちなみに期限が近いと安くなるから好き(笑)。物によっては食べずに冷凍室へ直行です。

No.2 20/03/06 05:13
匿名さん2 

賞味期限は気になるけど、実際、賞味期限ってその品物を美味しく食べられる期間のものであって、私の場合は、生の魚や牛、鶏、豚以外は、賞味期限を1日や2日過ぎても大丈夫。それ以上はどうかと思う。。。

食にこだわる人は、こだわるよ。母親は、福島の野菜と中国産はNGだけど、賞味期限についてはうるさくない。

やっぱり価値観だと思う。

No.3 20/03/06 07:11
主婦さん3 

賞味期限は気にしますよ。それまでに食べきれる自信があるなら、買うことはあります。

No.4 20/03/06 07:24
匿名さん4 

ぜんっぜん気にしない。
賞味期限切れてても、福島の野菜でも。
中国産は…親が買ってくるから結果的に食べてるけど。可能なら国産がいいなぁ、とは思う。

No.5 20/03/06 08:55
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

中国産は絶対買わないけど
肉 魚 以外は賞味期限多少過ぎてても食べますよ〜。

No.6 20/03/06 15:49
匿名さん6 

中国産は可能な限り避けたいです。でも、冷凍食品やお惣菜も買いますし、ファミレス、外食で食べてると思いますから気休めですよね。野菜等は無し。

消費期限は概ね守ります。賞味期限はもちろん気にしますが、自分の嗅覚、味覚と見た目などで判断して、過ぎても食べます。加工食品、レトルトは特に問題とせず食べます。もったいないもの。
胃腸は弱いですが、それで具合が悪くなったことは無いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧