注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

コロナについて質問です。 最近はどこで感染者がでたとかばかりで、ネットで調べて…

回答3 + お礼2 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
20/03/06 12:10(更新日時)

コロナについて質問です。
最近はどこで感染者がでたとかばかりで、ネットで調べてもよくわからなかったので教えてください。

コロナって潜伏期間の人からも被膜or空気?感染するんですよね?
それでヘルペスみたいにずっと保菌する感じで、体調が悪くなったときに発症する?

だとしたら政府の発令した約2週間学校など休校にして外出しないって無意味じゃないですか?
だって2週間経った後に、発症していないで保菌している人と会ったらコロナをもらってしまうってことですよね。
しかもそうだとしたら最終的には日本人ほぼ全員保菌することになりますよね。

No.3016358 20/03/06 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/06 11:09
匿名さん1 

感染者が増えるピークを緩やかにする事が狙いですから、完全に感染を断つことは不可能だと思いますよ。
仮に日本国内で成功したとしても、外国から1人保菌者が来た時点でアウトです。
多分これ当分治まらないと思いますよ。

No.2 20/03/06 11:21
経験者さん2 

そもそも症状が出ていない潜伏期間から感染する、という話に信憑性が無くなったんですけどね

型が2種類あることはやっと分かったばかりで、現在のPCR検査では陽性陰性の判断だけで型は判別できません

例えば、Aさんの潜伏期間に感染したとされるBさんは、実は別の機会に別の場所で別の型に感染していて、陽性と出たからAさんから感染したと、安易に決めつけられていた可能性が出てきたわけです

No.3 20/03/06 11:25
お礼

>> 1 感染者が増えるピークを緩やかにする事が狙いですから、完全に感染を断つことは不可能だと思いますよ。 仮に日本国内で成功したとしても、外国から… そうですよね。
他の国にも言えることで、結局将来的には外国人の往来がある国ほぼ全員感染になりますよね。

たしかに増えるピークをゆるやかにすれば、病院不足も解消されそうですね。一斉休校に納得しました。
ありがとうございます。

No.4 20/03/06 11:32
お礼

>> 2 そもそも症状が出ていない潜伏期間から感染する、という話に信憑性が無くなったんですけどね 型が2種類あることはやっと分かったばかりで、現… そうなんですね。
ということは、約2週間の自宅待機はかなり効果があるんですね。

ありがとうございました。

No.5 20/03/06 12:10
通りすがりさん5 

被膜ではなく飛沫。基本空気感染はしない。
コロナの付いた指で粘膜を触る(目や口を触る)と感染リスクは高まる。インフルと異なり咽頭より肺で増殖するので厄介。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧