注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

離婚のきりだしかた

回答3 + お礼1 HIT数 982 あ+ あ-

くまごろう( 39 ♀ OYl2w )
07/02/23 11:54(更新日時)

14歳10歳の子供と夫、夫の両親と同居しています。夫が精神病で働けず、今まで仕事も家庭の事も頑張って来ましたが、最近将来の事が心配になったり、自分の人生がとてもむなしくなり、離婚を考えていますが、精神病の夫にどう切り出したらいいか悩んでいます。夫の両親は息子の病気を認めないので、今までも何か話あってもかえって私が3人からせめられるだけでした。離婚となれば子供の事もあり、義父母は孫を溺愛しているので、揉める事はさけられません。どこから話をすすめたらいいでしょうか。

タグ

No.301644 07/02/22 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/23 03:49
まる ( 20代 ♀ 2FZrc )

こんばんは😃
離婚を考えているなら、主さんの両親に話してみることから始めてみてはどうですか❓
精神病だとまともな話し合いになりにくいと思うので、話し方困りますよね😔
主さんは病気のこと理解して今まで頑張ってきたんですね😃
なかなかできないことですよ😃
だから余計に疲れてしまったのかもしれませんね😢
どんな人でも離婚話は嫌なものだから、顔合わせて話せたらいいですけどパニックになるといけないし、最初は顔合わせないで話した方がいいかもしれないです💡
実家に帰れたら帰ってから伝えてもいいと思います💡
私自身、うつ病だけどどう話してもらえるのがいいのかちゃんとはわかりませんね😠
ただ、旦那さんが離婚考えてる気配もないのなら、顔見て直接はやめた方がいいかもしれないです💡
アドバイスになってなくてごめんなさい🙇💦

No.2 07/02/23 07:06
悩める人2 ( 30代 )

こんにちは…主さんと同じ事で悩んでます。(>_<)私も何度となく話してきましたが…何にも解決してません。この先がすかごく不安な事なんか相手にわかってもらえなく、全てわたしが悪い様にせめられるだけで…辛いですよね。子供たちはどう言ってます?うちは離婚してほしいと言われてるんですが…旦那は子供は自分がみるから勝手に一人で出ていけ!って…そんな事できるわけないのわかって言ってるし、だまって家を出て調停をかけるしかないのかなぁ~と、考えています。なんのアドバイスにもなりませんね!ついつい同じだなぁ~と、思いレスしました…

No.3 07/02/23 08:22
お礼

ありがとうございます。自分の両親や兄弟からはいつでもでてこい、と言われていますが、子供の学校の事など考えるとなかなかできません。実家が近い事もあり、夫自体は子供については執着しなくても、義母は何をするかわからない所があるので、子供を勝手に連れていきそうです。なかなか決められない自分に落ち込む事もありますが助けてもらいながら、頑張ろうと思います。

No.4 07/02/23 11:54
悩める人2 ( 30代 ♀ )

そうですね!頑張って行かないと行けませんよね。子供達の事考えて…身動きが取れないと思ってるのはただ逃げてるだけかもしれません。後の事考えてたら前に進む事出来ないから…どうにかなる!と、決心して行くしかありませんね。お互い頑張って子供を守りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧