注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

子育ての責任 11ヶ月になったばっかの男の子の母親です。 伝い歩きはする…

回答9 + お礼1 HIT数 504 あ+ あ-

匿名さん
20/03/08 22:01(更新日時)

子育ての責任

11ヶ月になったばっかの男の子の母親です。
伝い歩きはするし10秒ほどは一人で立てるのでそこは成長は遅くないと思うのですが
ママとか喃語とか話しません。

もともと私は人がいるとなかなか会話するのが苦手なのであんまりしません。
ですが普段 日中赤ちゃんのお世話するとき2人なのでめっちゃ会話してます。

旦那のお母さんと電話したらしいんですが
11ヶ月でママママとか言わないのは遅いって言ってたって言われて

私があんまり話しかけてないからって私の責任みたいに旦那に言われてショックで子育てに自信なくしてきたんですが

やっぱり遅いんですかね?



No.3016587 20/03/06 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 20/03/08 22:01
お礼

みなさま回答ありがとうございます。
返信みて安心しました(`・ω・´)
もう少し気長に成長をみてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧