注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

今朝も変わらずコロナの報道 目に見えない感染が止まる事無く広がっていますね …

回答3 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
20/03/07 10:14(更新日時)

今朝も変わらずコロナの報道
目に見えない感染が止まる事無く広がっていますね
職によっては出勤停止などあるかと思いますがそういった事がなく自己判断の場合、皆様は今この状況で風邪を引いたら仕事へは行きますか?

症状があっても熱がなければ出勤する
症状や熱があっても微熱程度であれば出勤
熱があっても症状がなければ出勤

もしくは微熱や症状のみであっても万が一を想定、配慮し自宅安静

生活の為に出勤する方の方が多数いそうですが、コロナなどの感染がなければ風邪を引いているんだとそこまで気にもしませんでしたが今では職場の人で風邪を引いてる方がいればコロナではないか?風評被害や自分も感染するのではないかと不安になったり咳や風邪の症状がある方がいれば正直出勤されても迷惑だと感じますし自分が風邪を引いて感染させてしまった場合には、自己嫌悪に陥りますよね

実際に軽症や症状がない為に感染に気付かず拡大しています
このまま日本も中国や韓国などと同じように何千、何万人と感染者も増えていくのでしょうか?

No.3016910 20/03/07 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/07 10:05
匿名さん1 

集会を避けていたら、武漢みたいな事にはならない気が。医療現場や経済の方が心配…。

No.2 20/03/07 10:14
通りすがりさん2 

コロナだけではないですからね。

私はこの時期、花粉症で蓄膿や咳症状になりやすく軽く済む時もありますし酷いと熱もでます。

熱が出たら休もうかと考え中です。

No.3 20/03/07 10:14
匿名さん3 

増えていかないための、マスク、手洗い、消毒、換気、できるだけの行動自粛をしなきゃいけなんじゃないですか。

感染力が強いのは分かっているんですから、自分は元気でももしかしたら保菌者かもしれない、というくらいの気持ちは必要かもしれないですね。
咳やクシャミが出ていなくても、唾を飛ばして話していたり、歌っていたら飛沫感染しますもの。
マスクは必要だと思います。

「私は大丈夫」「こんなもの、普通のインフルと変わらない」となにもしない人が、他の人に感染させるんです。
防げるのに防がないで、他人に迷惑をかけちゃダメです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧