注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那さまは奥様の事

回答12 + お礼5 HIT数 1725 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/02/23 21:38(更新日時)

名前で呼びますか?
下らない悩みでごめんなさい🙇
私達夫婦は結婚十年になります。
気が付くと、最近名前で呼ばれた事無い私。いつも「おい、おめぇ、かあちゃん」等。
子供が産まれてからは、いつの間にか私も主人の事「お父さん」て呼んでいたので、最近は名前で呼ぶようにしました。そんな私の気持ちに主人は気が付いているのかな?
たまに私も名前で呼ばれたい。いい歳してちょっと寂しいです。
主人に「ちょっと、おい」って言われるたびにそう思うこの頃です。
つまらない事長々書いてすみません。

タグ

No.301735 07/02/22 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/23 00:02
匿名希望1 ( ♀ )

私も結婚10年です😃うちは、子供が生まれても、お互いを『パパ、ママ、お父さん、お母さん』と呼ばないと決めたので、たっちゃんとあだ名で呼んでます😉旦那は私を名前で呼びます😉

No.2 07/02/23 00:11
匿名希望2 ( ♀ )

結婚14年です😊名前で呼ばれてますよ☝ただ子供の前でも呼ぶから、子供は最初「ママ」じゃなく名前で呼ぶようになってしまいました💧その後すぐ「ママって言うのよ。ママって」って教えたら今度は「ママって」って呼ばれて苦労しました😣私は主人を「パパ」と呼ぶのですが、主さんのお話し聞いてせめて2人の時は名前で呼ぶようにしようかな~て思いました☺

No.3 07/02/23 00:19
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちは、3年付き合って結婚し、9年になるから、もう12年の関係。
でも、付き合ってた頃からほとんど名前で呼ばれたことない。たぶん両手分もない😨。
今は「ママ」とか「お母さん」だしなぁ……。考えるとちょっと寂しいかも😢。でも、今更名前で呼ばれても恥ずかしいけどね🙈。

私は、付き合ってる頃は「〇〇ちゃん」。今は「パパ」ですね。年とったら「おじいちゃん」って呼んでそう😁。うん、無意識に呼んでる(笑)。

No.4 07/02/23 00:20
お礼

>> 1 私も結婚10年です😃うちは、子供が生まれても、お互いを『パパ、ママ、お父さん、お母さん』と呼ばないと決めたので、たっちゃんとあだ名で呼んでま… ありがとうございます🙇
うらやましいですよ~❤
私も名前で呼ばれたいです。

No.5 07/02/23 00:23
お礼

>> 2 結婚14年です😊名前で呼ばれてますよ☝ただ子供の前でも呼ぶから、子供は最初「ママ」じゃなく名前で呼ぶようになってしまいました💧その後すぐ「マ… ありがとうございます🙇
お子様が真似するのはちょっと困る💦けど、いつまでも名前で呼び合う夫婦って良いなぁと思います。

No.6 07/02/23 00:27
お礼

>> 3 うちは、3年付き合って結婚し、9年になるから、もう12年の関係。 でも、付き合ってた頃からほとんど名前で呼ばれたことない。たぶん両手分もない… ありがとうございます🙇
確かに主人は今更って感じです。照れ屋なので、余計名前で呼びませんね。付き合ってた頃もそう言えばあまり名前で呼ばれた記憶が無いです。
ちょっと寂しいです。

No.7 07/02/23 00:58
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

交際6年、結婚2年の関係です。付き合い当初から主人は○○ちゃんと変わりません。私のほうが年下なのに、私はあだなか呼び捨てです(笑)これはお互い8年間変わらないですね。子供ができたとしても私は○○のママじゃないからママとか呼ばないでといまから伝えてますよ~。ご主人に、たまには名前で呼んで欲しいな~と正直に伝えてみてはいかがですか?

No.8 07/02/23 03:29
まる ( 20代 ♀ 2FZrc )

こんばんは😃
やっぱり名前で呼びあうのは大切なことだと思います✨
私は結婚してすぐ おい とか お前 とか呼ばれて不満だったので、何度か伝えたけど変わらず😭
これが原因じゃないけど結婚⑤年目で離婚しました💔
そういう訳じゃないけど心が離れたように感じてやっぱり寂しかったです😢
周りは皆名前で呼ばれてたし、前に旦那の友達が 名前くらい呼びなよ って旦那に言ってくれたこともありました🙌
歳は関係ないですよ❗
旦那さんに気持ち伝えてみたらいいと思います💪
最初は照れ臭いけど、名前で呼ぶように変えてもらえるといいですね😃

No.9 07/02/23 06:41
匿名希望9 ( 40代 ♀ )

うちは20年経ちますが旦那は私の事名前で呼び捨て。息子達は 母さん 娘は ママ って呼びます。私は100%父さんって呼びますね。今、改めて振り返るとなんでだろう…?でも、そんな願望がでるなんて仲のいい証拠じゃないですか😳旦那さんに頼んでみたらいかがですか?だけど男って、必要以上に照れ屋さんだから、何かを変えると言うのは恥ずかしがるかも…ですね。

No.10 07/02/23 07:08
通行人10 ( 30代 ♀ )

私自身はまだ結婚して5ヶ月なので…あまり参考になりませんが…旦那は私が太ってきて&妊婦なので「ブーちゃん🐷」と呼んできます😭両親や親戚の前でしか名前呼びませんね💦ちなみに私は出会いが職場だった為旦那のことはいまだに名字にさん付けで呼ぶか、最近は「パパ」ですね…下の名前は恥ずかしいので旦那の親と話しする時だけですね、普段使わないから違和感あるし。
ただ私の親は父が母を名前で呼び母は「パパ」とか「お父さん」と呼ぶ家でした。父曰わく「俺の母親じゃないもん」だそうです。
なんだかうちの母は父から見るといつまでも嫁&女なんだなぁ…と。ちょっぴり母がうらやましいです☺
自分は旦那を名前で呼べないくせに名前で呼んで欲しい…我が儘な自分です💨

No.11 07/02/23 07:36
お礼

>> 7 交際6年、結婚2年の関係です。付き合い当初から主人は○○ちゃんと変わりません。私のほうが年下なのに、私はあだなか呼び捨てです(笑)これはお互… おはようございます🙇交際時からずっと変わらず名前で呼び合うのって、良いですね😃
私はいつの間にか、「おい」になってました😢
おい、も無い時もあるし…。
この気持ちに少しは気が付いて欲しいものです😠

No.12 07/02/23 07:51
お礼

>> 8 こんばんは😃 やっぱり名前で呼びあうのは大切なことだと思います✨ 私は結婚してすぐ おい とか お前 とか呼ばれて不満だったので、何… おはようございます。そうですよね。なんだか、心が離れてしまった感じがします。
夫婦ってこんなもの❓って思うけど、やはり寂しい気がします😔
何故なら、昨年魔が差して主人の📱見てしまったら、職場の👩と📧してるの発覚。仕事の悩み相談でしたが、やはりショック😭それも名前で〇〇子と親しげにやりとり。少なからず主人も彼女に特別な感情があったのだと、半年過ぎた今も思います。私は名前でなんて呼ばれて無いのに。
今は👩と📧は辞めましたが、その時の複雑な気持ちがあり、たまにフラッシュバックして、「たまには〇〇子さんみたいに私も名前で呼んで‼」と叫びたくなります😭

No.13 07/02/23 08:06
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

結婚12年目です💨
子供の前ではお父さんお母さん。
二人の時や友達家族がくると、主人が私を名前で呼びます。
私はいつでもお父さん呼びです。

フルタイムで仕事をしていて、姓や名前で呼ばれることが多いので、私は🏠にいるときはお母さんと呼ばれた方が嬉しいです✨

No.14 07/02/23 09:04
通行人14 ( 30代 ♀ )

結婚3年です。旦那は名前で呼んでくる時もあれば、かぁちゃん、ババァなど呼ぶ時もあります。
私は子供産むまでは〇〇ちゃんって旦那を名前で呼んでたけど、今はとうちゃん、じじぃ、サルです🙈💧

No.15 07/02/23 09:10
通行人15 ( ♀ )

付き合って5年、結婚して7年です。子供の前ではママ、二人の時は名前にちゃんです。 私もそう呼んでるんですが、浮気されて、その時に浮気相手が私と同じ呼び方をしてたのが気に入らないので、それからは二人の時でもパパって呼ぶ事が多くなりました☆ だってパパって呼べる大人の女は私だけだもん♪♪って無理に思って頑張ってマス

No.16 07/02/23 11:49
匿名希望16 ( ♀ )

気持ちを伝えなきゃ☝たまには名前で呼んで下さい💖って☺

No.17 07/02/23 21:38
匿名 ( 20代 ♀ 6NWpc )

うちの実家の両親は、私の結婚式の親族紹介の時に、お母さんの名前を忘れてすぐ出てきませんでした。笑 普段どれだけ名前を呼ばないかということが分かってしまいますよね。笑 そのときから笑い話ですが、2人は今でもなんだかんだで仲良しです😃 寂しいかもしれませんが、夫婦円満とはまた別かなって思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧