注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

子供が風邪引いてるのに攻撃的な態度をとる旦那、なんなの?こんな人ほかにいるんでし…

回答5 + お礼5 HIT数 683 あ+ あ-

匿名さん
20/03/08 23:42(更新日時)

子供が風邪引いてるのに攻撃的な態度をとる旦那、なんなの?こんな人ほかにいるんでしょうか?

たしかに娘(3歳半)は悪魔と天使を彷徨ってる時期でやめて欲しい事をやったり、私利私欲が強かったり、普段からそんな感じです。風邪で私に甘えたいモードが強く出ていました。
それなのに旦那は『風邪だからって容赦しないよ!』と言い、すぐ怒鳴りつける、それくらい歩け!と言ったり、やめてと子供が言っているのに意地悪な事をするなどしていました。その度に間に入り過保護な態度を私がとる、旦那を嫌煙する娘と下の子。それを見て旦那が私に嫉妬して、『俺がいなければいいんでしょ?君に俺の気持ちなんてわからないでしょ?誰からも必要とされない気持ちが!』とか言う。、
しかもそれに関連してかまた別件でかわからないけど、『君がいじめられてたって言ってたけど、そんなんいじめじゃないからね。』とか謎のマウント。
どんな気持ちでいじめのせいで10,20代過ごしてきたか知らないくせに俺のが辛い、どうせ俺の気持ちわからないアピールだし、やはり人を見下してる思考なんだと改めて感じました。

↑そんな風に受け止めるこの私の考えは歪んでますか?

夕飯時、嫌がる娘にわざと顔を近づけて高圧的に感じた娘が思わず旦那をペチリと叩くと、すかさずバッタンと娘の頭を旦那が叩きました。大号泣の娘。『お前がやったからでしょ!?自分何したかお母さんに言ってみ!』と怒る旦那。。
旦那の行動意味不明だし娘が可哀想過ぎる。旦那は娘がどんな心情で頭を叩いたからわかってない。
旦那に『風邪ひいてひどいのにもうすこし優しくして』『嫌がることばかりなんでするの』とか言おうとしたところ、すぐに娘が嘔吐しそれの処理でそれどころではない空気になり、旦那に注意するタイミングなし。

その後は旦那は『俺のせいだね。ごめんなさい。俺なんか生まれてこなければ良かった。俺も普通に主くらいに行動できればいいのにね。』とそんなことばかり私に言ってきて娘になんも謝らない。
その間私は下の子の世話やら洗い物やら上の娘のフォローやらとにかく追われてるし、旦那は反省?の言葉ばかり言うし、、、。
本当なら旦那に怒りたかったのに、そんな態度をとってまた同じようなことを繰り返されるのが嫌です。。。

こんなお父さん、旦那って他にいるのでしょうか?こういうものなんでしょうか?
何か言えば旦那は怒って喧嘩になり、そのままでてったりするので話したくなくなります。子供が自分のせいででてったと思うみたいですし。

20/03/08 23:30 追記
『いじめ』のくだりは
私と旦那、お互いいじめられた経験がある話を以前したからです。お互いに死にたいと思う保育園時代や学生時代を過ごしてきました。しかし、自分の方がトラウマひどいからって話を前にもされました。

No.3017910 20/03/08 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/08 23:01
匿名さん1 

旦那幼過ぎる。
ヤバイよ。
アホだね。

No.2 20/03/08 23:15
匿名さん2 

旦那幼稚だけど要は子供ばかり構ってるから嫉妬してるんでしょ。
文句言うの辞めて逆に労ってあげたら?

No.3 20/03/08 23:15
匿名さん3 

お子さん達の心が壊れますよ

今はまだパパのこと嫌いって感情だけかもしれないけど成長するにつれ助けてくれなかったママも大っ嫌いって
人間不振
いじめ
ひきこもり
自傷
将来が見える
可哀想すぎる

虐待以外のなにものでもない

No.4 20/03/08 23:17
お礼

>> 2 旦那幼稚だけど要は子供ばかり構ってるから嫉妬してるんでしょ。 文句言うの辞めて逆に労ってあげたら? 文句言ってません。喧嘩見せたくないんで、何も言いません。

No.5 20/03/08 23:18
匿名さん5 

なんですか、この旦那さんは。
自分も主さんに甘えたいのでしょうか?

拗ねて見せたりしている所も、お子さんの甘えにも、ヤキモチ焼いてる子供みたいに見えました。

大変ですね、主さん。

No.6 20/03/08 23:24
お礼

>> 3 お子さん達の心が壊れますよ 今はまだパパのこと嫌いって感情だけかもしれないけど成長するにつれ助けてくれなかったママも大っ嫌いって 人… いつも子供をフォローしてます。叩いたのもお父さんが顔近づけてきたのがいやだから叩いたんだよね。って。
何してるん、やめてって言ってるから。って娘を剥がしたり。

No.7 20/03/08 23:31
匿名さん7 

●落ち着きがなくソワソワしている。
●フィルター機能が未熟
●気が散りやすく、集中できない
●思いつきで行動してしまう
●期限が守れず、先延ばしになる
●マイナス思考と劣等感
●空気が読めない、人の話が聞けない
●整理整頓ができず、忘れ物が多い
●飽きっぽい。1つのことが長続きしない
●計画性がなく、管理が不得手
●のめり込みとマニアックな傾向

大人のADHDの特徴です。簡単に病気じゃないかとか発達障害じゃないかとか言いたくないですが、旦那さんが少し変だなと思ったので・・・少し考えてみてください。

私の父は元々女の子が欲しかったらしく、二十歳を超えた今でも可愛がってくれますしベタベタ絡んできたりもします(笑)でも手を上げませんし、小さい頃は対子どもとして接してくれました。小さい子がいやいやと叩いてしまうのは珍しく感じませんし、風邪引きの子どもに優しくしてあげないのはヤバいです・・・なんだかいつか虐待とか家庭内暴力とか起こりそうで怖いです。怒った後にしょんぼりするのもなんだかその片鱗な気がして。

No.8 20/03/08 23:32
お礼

>> 1 旦那幼過ぎる。 ヤバイよ。 アホだね。 ちょっとね、旦那1人生きてる次元が飛んでてまず何から伝えるべきかわからないんです。。

No.9 20/03/08 23:36
お礼

>> 5 なんですか、この旦那さんは。 自分も主さんに甘えたいのでしょうか? 拗ねて見せたりしている所も、お子さんの甘えにも、ヤキモチ焼いてる… 私が何を言っても追い討ちをかけたり、喧嘩になるようなことを言ったりしそうで、そんな事ないよとか、冗談で返すなど軽くあしらっています。。
心の中では
旦那なんかいなくなれ、なんも喋んな、あやまるならやるな、アホくさいガキが、
とかばかり浮かんでしまいます。

No.10 20/03/08 23:42
お礼

>> 7 ●落ち着きがなくソワソワしている。 ●フィルター機能が未熟 ●気が散りやすく、集中できない ●思いつきで行動してしまう ●期限… 私も、だんなは発達障害だと思います。
したいのにできないと言ったり、感情を抑えられなかったり、自分の主観が強くて相手の気持ちを汲み間違えたり、お金時間の計算が、出来ず計画どおりに何も行かない、、、、。
でも医者には行ってくれません。そんなんで治ると思ってるやつバカだと言ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧