注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

世界総資産は●京円とも言われるけど、仮に総世界人口77億人として一人一日一万円生…

回答1 + お礼1 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
20/03/10 13:28(更新日時)

世界総資産は●京円とも言われるけど、仮に総世界人口77億人として一人一日一万円生活費があれば、生活市場の運営に支障ないとしますyo。その場合に必要な資金770兆円。インフラ基盤など必要な公共資金は流動化せず別管理体制により不要にします。労働人工に応じた売買適正値を決定、日ごとの資金回収による日計管理体制としましょう。一人一日一万円770兆円を配給します。 wv.

20/03/10 11:56 追記
びー・あい Bee I

No.3018722 20/03/10 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/10 12:01
誰にも言えないさん1 

なんで会社の資産をみんなで分配するの?誰も真面目に働かなくなるからあっと言う間に破綻するよねそれ。共産主義のこと言ってるの?

No.2 20/03/10 13:28
お礼

>> 1 かなめは管理方法です。資産は利便性の流用の話でありまして、どちらかというと資産でなく資源分配の話かな。ベーシックインカムに近いところの話で、破綻はしませんよ。w ただ理解されるのが大変で非現実的な要素が多いということだけかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧