注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

スッピンで働きたい!

回答31 + お礼5 HIT数 3976 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/03/24 21:23(更新日時)

販売系のアルバイト探してます 私は一切メイクしないのですが やはり接客業にはメイクは必要不可欠ですか?
メイクは自分を偽って男に媚びるための道具っていうイメージがあって抵抗があるんです
メイク道具は自分でしたこともありませんし買ったこともありません
私っ変わってますか?

No.301902 07/03/23 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/23 12:22
匿名希望1 ( ♀ )

本人の自由だと思いますよ😃販売系でもアパレル系じゃないなら大丈夫だと思います👌

No.2 07/03/23 12:23
通行人2 ( ♀ )

メイクは社会人としての身だしなみの一部だと思います。

No.3 07/03/23 12:26
通行人3 ( ♀ )

そんなにスッピンに自信があるならいいぢゃないんですかー?
媚びる道具とかって…💧私は身だしなみだと思いますけど✋

No.4 07/03/23 12:34
通行人4 

特に接客に関わる仕事なら、メイクは身だしなみです。濃すぎるのは問題外ですが
スッピンで働くのは自由ですが、中には顔色悪く見えたり、身だしなみに気を使わない人と思える人もいます。 媚るための道具と考えてる部分が変わってるなと思いました。

No.5 07/03/23 12:34
お気楽主婦 ( 30代 ♀ Ai1pc )

販売やるなら最低限、リップ(薄く色の付く程度の物でいいので💄)と眉ペン(眉を整えて軽く描く程度)は使った方が良いですよ😊
素のままでも悪くはありませんが、売る側も多少は印象良くなきゃね☝😸(血色の悪い販売員より血色の良い清潔感のある販売員の方が声もかけやすいでしょ❓)

No.6 07/03/23 12:37
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

販売(進物用食品)の仕事してます。会社からは特に言われません。
眉が極薄なので、眉だけです。会社にも寄って違うと思うし、売り場の環境によっても違うと思います。
1度、会社に聞いてみたり、売り場を見に行ってはいかがですか❓

No.7 07/03/23 12:46
通行人7 ( 30代 ♀ )

小売りですが、ほぼ化粧しません。
濃すぎるのと臭うメイクはスタッフにだめといってます。

No.8 07/03/23 12:47
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

主さんの年齢なら、メイクは身だしなみだと思いますよ。男に媚びるって…。きれいにするのは男の為だけと思ってるんですか?

No.9 07/03/23 12:58
お礼

みなさん貴重なレスありがとうございます
⑧番さんのレスはちょっと怖いけど…
身だしなみと言われると実は耳が痛いんです
自分の考えは絶対間違ってると自覚してるし 自分で自分の事を屈折しているなーと時々落ち込みます
すっぴんには自信あるんです いつも若く見られます でもやっぱりこの歳で自分でメイクができないのは恥ずかしいですよね

No.10 07/03/23 12:59
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

媚びるメイクではなくて身だしなみのメイクはしたほうがいいと思いますよ。

私も普段はあまりキチッとするほうではありませんが、仕事の時はお客様と接するので化粧してます。

No.11 07/03/23 13:46
通行人11 ( 30代 ♀ )

スッピンに自信があるとかの問題ではないです。
社会に出るなら、化粧は身だしなみです。
大人ならTPOを考えて下さい。

No.12 07/03/23 13:46
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私の使ってるメイクは紫外線予防と肌本来の力を引き出せます✨ちなみに、素肌に近いし、主さんなら納得してくれると思う。メーカーはシナリーっていいます😃高くないよ❤
スッピンとか市販のメイクだと…今は良くても将来は…💀
例え主さんが日焼け止め使っても市販や通販はあかんです😤
男性には…本能で自然に綺麗になれます😃✨メイクだけじゃないよ👍

No.13 07/03/23 14:00
お礼

>> 12 ありがとうございます 早速探してみます♪

No.14 07/03/23 14:46
匿名希望14 ( ♀ )

眉毛の形整えてビューラーでまつ毛上げてアイラインと薄い色のリップクリーム位だったら、こびるイメージも受けないし、ガッチリメイクになりようがないから、身だしなみ程度メイクした感じで良いんじゃないでしょうか。

No.15 07/03/23 17:01
通行人15 ( 30代 ♀ )

下地とファンデーションは日焼け予防になりますからね。乾燥もマシになりますし。
媚るメイクではなく、肌を守るメイクと思えば。年をとってからシミになるの嫌じゃないですか?
日焼けには気をつけて。

No.16 07/03/23 19:14
匿名希望16 

スッピンに自信があるから化粧をしなくて良いなら、バストに自信があるからノーブラで出歩きますか?

No.17 07/03/23 19:59
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

化粧品売り場で、店員さんと相談して購入してみてはどうでしょう?メイクすることは社会人としてのマナーであり身だしなみです。すっぴんで年齢を下に見られるのは、日頃は自信につながっても、社会にでたら恥ずかしく思うときがくると思います。

No.18 07/03/23 20:37
お礼

皆さんレスありがとうございます
真剣に苦手なメイクと向き直ってみようかなと思いました 最初に何から買っていいかわからないけど…
これからは最低限の身だしなみを頑張って身につけます!

No.19 07/03/23 20:43
お礼

ハリウッド女優ではバストに自信があってノーブラで歩いてる女性はいると聞いてます
前にグータンで杉本彩さんがノーブラ出演されてました

No.20 07/03/23 22:02
匿名希望20 

ハリウッド女優ゃ日本女優と自分を比べたら駄目ですよ 私達は一般人だから、やっぱ私達は大人なら軽い化粧はしなければ相手に失礼だと思います

No.21 07/03/23 22:27
悩める人21 ( 30代 ♀ )

お客様に会う時は化粧をしましょう すっぴんで会うという事はパジャマ姿で会うという事です
と前の会社の上司に言われました

No.22 07/03/23 22:27
匿名希望16 

凄い自信家ですね。ハリウッド女優と主さんは同レベルですか。
社会経験が浅いんですかね。
もう少し社会人としてのマナーやエチケットを学んだ方が良いですよ。

No.23 07/03/23 23:56
通行人23 ( 30代 ♀ )

メイクは社会人として最低限のマナーだと思います。
主はハリウッド女優でも杉本彩でもないですよね。

No.24 07/03/24 01:01
通行人24 ( 30代 ♀ )

こんばんは🌉私もこの年でスッピンに近いメークです。私は肌アレルギーでファンデをつけると湿疹が出ます😢前のバイト(パチ屋)の時に私がメークをしないと言う理由で酷くイジメに近い暴言を言われました。「キモイ」「死ね」等。それが原因で鬱病になり、今は体重が37㎏になりました💧身長は165cmです…。スッピンだからと言う理由でイジメる大人もいるので気を付けて下さい。

No.25 07/03/24 06:53
通行人25 ( 40代 ♀ )

24さんほどのキツい話ではないんだけど、私の後輩はすっぴんで接客してクレームきましたよ。

No.26 07/03/24 08:19
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

メイクは男にこびる為ではなく、ある程度は大人としての常識。

友達が二十歳のときにノーメイクで働いていました(接客)

そうしたら店長に「いい加減、大人なんだから化粧位しろ。常識の範囲内だ」と言われたそうです。
女性として軽いお化粧はおしゃれの一つだと思いますよ。

No.27 07/03/24 08:22
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

追伸。
身だしなみ、たしなみとだと思います。

男を意識することがおかしい。

No.28 07/03/24 10:54
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

若く見られるって・・・相手も気を使って言ってるのかもしれませんよ。
「お洒落を知らないガキみたいな顔してるな。」と、思っているのかもしれないし・・・。
スッピンに自信があるのはいい事ですが、周りは何を思っているかわかりませんよ。

[若く見られる]と、【綺麗に見られる】は違いますからね。
接客の仕事をしているのなら幼く見られるより、綺麗な大人に見られた方がいいですよ。

まぁ、今の主サンの考え方なら綺麗になるのは無理ですね。
自信のあるスッピンでお仕事頑張って下さい。

No.29 07/03/24 11:20
通行人29 ( 30代 ♀ )

皆さん厳しい意見が多い様ですが、要は他人が主さんを見た時に不快にならなければいいだけの話しだと思いますよ😊私はこの歳でもほとんどファンデーションなしです。それは銀座まるかんのスピード美容水☝それ1本だけつけて眉をちょっと書いて色つき💄でも塗れば堂々と町を歩ける位キレイですから😊紫外線は2時間しか予防できないのでこれからの季節はSPF20位の日焼け止めは美容水の上から塗りますけど😃別に化粧しなくても化粧してる位にキレイに見えるのが自然で理想的な肌だと私は思いますよ😊良かったら参考にどうぞ😉✨

No.30 07/03/24 11:57
匿名希望30 ( 20代 ♀ )

スッピンでも、解らない様な綺麗な方、確かに居ますよ…っ‼

化粧してる女性より、はるかに綺麗で顔色も良かった。

私達は主さんの顔を知らないから言っていますが、
綺麗で清潔感あるのなら、スッピンでも問題無いですっ‼‼

人の顔により様々だと思いますし😊

No.31 07/03/24 12:06
匿名希望30 ( 20代 ♀ )

主さん横レスすみません。
突っ込みレスしてる方達…💧
性格悪いですね…😢

別に突っ込む様なお礼じゃないのに…😱💦
主さんは自分と芸能人を一緒なんて言ってませんよ💧
もう少しだけ、心を広く…優しくなれる様に
努力した方が良いですよっ❤✨
化粧の前に、一番大切な事を学び直しましょうね🙈
社会には必要な事ですからね😃💕

No.32 07/03/24 14:48
匿名希望32 ( ♀ )

『スッピンなんて〇〇と同じようなもんだよ~失礼だよ~』その感覚が私には理解不能。なんで〇〇とスッピンが同類になるんだよ⤵素顔をみて失礼と思うか?(怒)

皆さんの意見を非難してる訳ではなくて、化粧〓社会人のマナーになってる事に対して疑問。化粧で顔色を補うとは違う感覚。
わかってるけど納得いかない世の中の常識😤

No.33 07/03/24 17:26
匿名希望33 ( 30代 ♀ )

音大生の頃、声楽のレッスンを受けるため先生の部屋に入ったら、「お化粧ぐらいしてきなさい」と叱られました。
やはり、薄化粧でも、身だしなみとしてするべきではないかと思います。
叱って下さった先生に感謝しています。

No.34 07/03/24 18:59
お助け人34 ( 30代 ♂ )

すっぴんは清潔感が有って良いと思います🙋賛成です😉

No.35 07/03/24 19:43
匿名希望35 ( 30代 ♀ )

私も(この歳で)すっぴん派です。普段はマスクで顔を隠して出掛けます😷元々が不器用で😥みんなは簡単に言うけど眉毛処理も難しい😠化粧崩れを気にするのが嫌😣ただし人と逢う時は最低限の化粧はします☝接客業経験ある私から言わすと接客業という仕事は多少なり人に媚びる事も必要ですよ

No.36 07/03/24 21:23
お礼

皆さん厳しい意見も含めいろいろなアドバイスありがとうございます
女優ではノーブラでいる人もいるという私の答えはちょっ確かにひねくれてました 反省してます
明日 初めてお化粧品売り場に行ってみようかと思います
具体的な化粧品を教えてくれた方には特に感謝してます
実は旦那からメイクはしてほしくないと元々言われていて それで化粧をしてこなかったというのもあるんです でもこれからは旦那に多少反対されてでもメイクはちゃんとしていこうと思います
皆さんのレスはいろいろな意味で参考になりました ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧