注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

仕事が嫌で嫌で、でも逃げ出せない。

回答2 + お礼0 HIT数 957 あ+ あ-

悩める人( 42 ♂ )
07/02/22 01:36(更新日時)

去年の10月に関西から仕事で北海道に転勤してきました。ここの人が急にやめることになり、急遽自分がくることになりました。来た当初は人もぎりぎりで毎日がとても忙しく、毎日を過ごすので精一杯でした。最近、職場にも慣れてきて余裕が出てきたのですが、
人間関係がうまくいかず、最近一人辞めてしまいました。もう一人も自分とはうまくいかずにギクシャクした感じがします。それまではこの職場を立て直そうと精一杯やってきたつもりでしたが、頼りにしていた部下が辞めたことと、もう一人の部下と旨く行かずに最近、仕事に対する情熱がなくなってしまいました。簡単な仕事をするのもおっくうになってしまい、実績もさっぱり上がりません。正直言って逃げ出したいです。3人の子供と妻も一緒なので絶対に逃げることができないのはわかっています。自分が事故で大怪我をしたら入院してにげられるとか、人をはねたり、犯罪を犯せばとりあえずこの場からにげられるとか、なんとか逃げる方法はないものかを常に考えてしまいます。

不慮の事故にでも遭えればいいと真剣に望んでいる自分がいます。こんな怠け者の自分に
どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。

No.301903 07/02/22 00:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/22 00:55
匿名希望1 ( ♀ )

人間関係をうまくやるのも仕事のうちです。これが一番難しい仕事だったりします。
逃げても解決しないんだから腹割って話して受け入れてみては?負けるが勝ちって事もありますよ!

No.2 07/02/22 01:36
匿名希望2 ( ♂ )

人付き合いも難しい仕事ですな1さんに同意だからたいしたこと言えないけど自分も逃げたくなるけど逃げてどうなる?正直適任だと思われたから配属になったはず…実力が認められたんだよ!たしかに生かしきれてないかもしれないけどさ上司や先輩に相談して外からの援護を演出(?)したりとかまだ手はあると思います🐙 事故やら天災?家族も自分も更に辛くしないであげて下さい…。あと自分は北海道→東京ですがやはり多少は思考が異なるようです。北海道は一度執着すると熱心ですが身の回りが不安定だと即座に退いてしまいがちでガツガツはしないタイプかと思います(※私的主観です)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧