注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ふと感じたので質問です。 24時間保育園がありますが、週に5〜6でなく、365…

回答2 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
20/03/11 02:20(更新日時)

ふと感じたので質問です。
24時間保育園がありますが、週に5〜6でなく、365日ほぼ毎日預ける保護者っていると思いますか?
また、保育士は、夜勤したら、午前中まで残業とか当たり前なんですかね?



No.3019188 20/03/11 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/11 01:31
shadow ( 50代 ♂ v45TCd )

忍耐強く良くお探しになれば、見つけることができると思いますが、個人の自宅の空きスペースを利用して、保育士免許をもっているかたが、個人で預かってくれる場合があります。

 私の先輩は、自分はSEで、いつ呼び出しがかかるかわからないような仕事、奥様は、助産婦で、これもまたいつ呼び出しがかかるかわからないような仕事で共働きをしていましたが、そのお宅で電話一本であづかって頂いていました。

 先輩は、飲み会の時はいつでも、仕事で長女が39の高熱を出して苦しんでいるのに、データベースのメンテで、どうしても出張しなければならなかった時が一番つらかったと何度も聞かされました。

No.2 20/03/11 02:20
匿名さん2 

仕事以外でも自分がリフレッシュしたい、趣味の時間が欲しい等の理由で保育を利用される方もいます。
また、子どもが苦手な親御さんもいるのでできるだけ預けていたいと考える方もいるのかなと。

保育士は24時間保育園でもシフト制ですよ。
夜勤から午前中まで残業かは保育園によるとは思いますが、お迎えの時間が遅れたり、交代の保育士が病欠とかであれば残業せざるを得ない状況になると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧