注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

もうすぐ中学に入学します。5年の時からバスケがしたいと思うようになりました。父と…

回答2 + お礼1 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
20/03/11 12:45(更新日時)

もうすぐ中学に入学します。5年の時からバスケがしたいと思うようになりました。父と兄と弟はバスケしてます。前少しだけバスケしてみたらシュートは入らないし、ドリブルは下手だからどうしても親にバスケ部に入りたいなんて言えません。反対されるかもわからないのに、下手で周りに笑われるのが怖くて言えません。心のどこかには選手になりたいだなんて、もうホント嫌です。今までバスケを見るだけでやりたいとも思わず、練習もしないで何をやっていたのかと自分を責めた時もありました。どうすればいいですか?長文すみません。

No.3019322 20/03/11 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/03/11 12:45
通りすがりさん3 

やりたいって思うなら、やってみたらいいのに。バスケは好きだけどバスケのセンスがない子とか、マネージャーになってる子もいるよ。

No.2 20/03/11 11:43
お礼

ありがとうございます。75億分の1でも応援してくれる人がいるのなら、親に言って何をいわれても本気でバスケがしたいです‼何か下手でも周りに笑われてもずっと前を向いて諦めたくなくなりました。もし選手になれたのならば感謝は一生忘れない気がします。本当にありがとうございます。

No.1 20/03/11 11:33
通りすがりさん1 

とりあえず仮入部期間にバスケ部に行ってみては?
最初からうまい人なんてそんないないと思います。

あとは顧問の先生に相談してみたり

部活を辞めるのはいつでも出来ます。
でも運動部に入るには1年からでないときついと思います。
まずはやってみることも大切ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧