注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

こんにちは。私はオタク歴4年くらいのアニメオタクです。 はっきり言ってアニメや…

回答5 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

悩める子羊さん
20/03/12 11:45(更新日時)

こんにちは。私はオタク歴4年くらいのアニメオタクです。
はっきり言ってアニメや二次元コンテンツが好きでいることに疲れてきました。
なぜかと言うと好きなアニメより嫌いなアニメの方が多くなってきたからなのとアニメやゲームなどに対してなにも感じられなくなってきたらからです。
アニメのグッズにお金を使うくらいなら旅行に行ったり好きな食べ物を食べたり自分が心から喜べて楽しい趣味の方がいいかなと思ったからです。グッズなども飽きてしまったらなにもないなと思い始めてしまったからです。皆さんはどう思いますか?

20/03/11 17:28 追記
個人的にどうすればいいか悩んでいるので助言をお願いします。

No.3019451 20/03/11 17:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/11 17:21
匿名さん1 

どう思いますかとは?
強制されてる訳でも無いから好きにしたらいいんじゃないですか。

No.2 20/03/11 19:21
匿名さん2 

飽きたならもう好きでいる必要はないと思いますよ、趣味だし好きなタイミングで辞めては?

No.3 20/03/11 19:22
誰にも言えないさん3 

二次元中毒からの脱出、良かったですね。
リアルでの世界は思い通りにならないことだらけ。
でもリアル世界で、見る、聞く、嗅ぐ、味わうの五感で体験することはかけがえのないもの。
いろんな冒険して楽しんでね。

No.4 20/03/12 02:46
匿名さん4 

飽きたり苦痛を感じるものはもはや趣味とは言えないと思います。自分も、漫画を読むことに義務を感じて疲れてやめました。

No.5 20/03/12 11:45
匿名さん5 

こんなことは趣味道楽の類い。義務じゃありません。グッズ集めを継続したところで、有益な力が付くとも思えません。

どうすればいいのか悩む理由がわかりません。嫌ならやめる、楽しければやるでいいのでは?

それとも、アニメオタクとは、自分の意思ももてない人間ってことですか?
これに腹が立つのなら、自分でご判断を。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧