注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どこの職場でも・・・

回答4 + お礼1 HIT数 765 あ+ あ-

匿名希望( 23 )
06/01/06 23:16(更新日時)

学生の頃からずっとバイトを転々としていて、いつもやめる理由がいつも同じで、その理由が人間関係です。どの職場に言っても、陰口を言われ、最終的にはこっちに聞こえるように悪口を言ってきます。その人たちの目的は分からないですが、こちらの反応を見て面白がったりしています。最初は我慢できるのですが、イライラがたまって結局やめてしまいます。挙げ句3回生の時に「うつ」になり、今も病院に通っています。精神的に十分弱いと自覚していますし、こちらにも絶対悪い部分があると思っています。今の職場でも同じような事があります。気にしないのが一番ですが、こちらがなにか変えないといけない部分が有るのでしょうか?長い文ですいませんけど、お願いします。

タグ

No.3020 06/01/05 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/05 15:15
マビィ ( 30代 ♂ H9zb )

悩みの内容だけみると貴方に原因がありそうですね?貴方の性格はどうですか?おとなしい方ですか?活発な方ですか?悪口を言われやすい人は性格が原因の場合と仕事が出来ない等の原因が大半ですよ!

No.2 06/01/05 16:09
匿名希望 

悪い部分があると自覚しているなら
変える努力をすれば

No.3 06/01/05 17:12
通行人 ( 20代 ♀ )

思いあたるコトは…?

No.4 06/01/06 11:08
お礼

お返事ありがとうございます。どちらかと言えばおとなしい方で、職場ではあまりしゃべりません。仕事もどちらかと言うと出来ないですし。なので、思い当たることは、いくつか有ります。今までも変えようとしたのですが、全然変わっていません。やっぱり努力が足りないんでしょうね。

No.5 06/01/06 23:16
苺Baby ( 20代 ♀ cxbo )

陰口言う人は当然良くない人なので、あまり自分ばかりを責めないでくださいね☆自分の思い当たることは少しずつでいいので直していけばいいと思います(*^ー^*)マビィさんが言われるように悪口言われる原因は仕事の出来や性格の他にも“クセ”があるみたいですよ!これは参考に☆(*^ー')b

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧