注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

旦那の親にうんざり

回答4 + お礼4 HIT数 1916 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/02/22 16:08(更新日時)

舅は40代のくせして無職、結婚するまで旦那に養ってもらい結婚をきに働くといいながら何かに理由つけて続けず出産祝いもない甲斐性なし💢旦那に借金させといて「親子の事に口出すな!姓を捨ててくれ」姑は見てるだけで何度も金貸してと言われて信用がなくなった。結婚前は凄く楽しかったのに。旦那とは義両親のせいでケンカばかり、親を捨てる覚悟あるゆうといて結局あんな親でも大事で肩を持つ。キレると暴れ、自分の意見も言えない頼りない男…それでもマジメに働いてくれて思いやりあるから続けられる。でも舅には関わりたくないし見たくもない💢うちは平凡に家族三人で暮らしてやっていきたいのに…5月には息子の初節句で姑はうちのアパートに親戚皆呼んで祝うと言いますが正直舅に祝ってなんか欲しくないし勝手に決めんな!家族三人で平凡にやらせてほしいのに…やはり嫁に来たからには旦那立てる為にも従わなければなりませんか?何かと付き合い②言われてウンザリ💨皆に祝ってほしくないとかではなくてあまり親と関わらずただ平和に暮らしたいだけなんです。息子の事を考えるとうちが我慢するべきでしょうか…たくさんのご意見お願いします🙇長文ですみません💦

No.302053 07/02/22 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/22 02:20
通行人1 ( ♀ )

私も結婚してますが気持ちすごくわかります😢
やはり嫁の立場としては旦那をたてておとなしくしてなければならないんですかね😭
私は譲れない事は旦那に言うようにしてはいますが他は結構目をつぶるようにしてます😢

No.2 07/02/22 02:39
匿名希望2 ( ♀ )

どこの家も💧同じなんですね💧主さん 本当に ご苦労様です💦
嫁って、何かと旦那さん側に合わせて生きていくことが多いのが、ほとんどなんでしょうね~💦うちも どちらかと言うと舅さんが 口うるさい方なので 何か問題おきる度に 怒鳴られたりします。ですが、私は、旦那には本音を言ってます。私は あなたの妻になったけど○○家の嫁ばかりだと思い違いしないでね。と伝えました。効果は今のところないですが、こんな感じです💧

No.3 07/02/22 02:57
お礼

>> 1 私も結婚してますが気持ちすごくわかります😢 やはり嫁の立場としては旦那をたてておとなしくしてなければならないんですかね😭 私は譲れない事は旦… レスありがとうございます😃やっぱ我慢するしかないですよね…うちは嫁の立場なのに未だに義両親の家とうちとは別と思ってるし自分勝手でなか②譲らないので目をつぶってる1番さんすごいと思います😩それが当たり前なのか…もう少し旦那立てるよう頑張ってみます😔

No.4 07/02/22 03:10
お礼

>> 2 どこの家も💧同じなんですね💧主さん 本当に ご苦労様です💦 嫁って、何かと旦那さん側に合わせて生きていくことが多いのが、ほとんどなんでしょう… レスありがとうございます😃うちも本音言いますが確かに効果ないですね⤵怒るかしょぼくれて逆効果みたいだし…旦那と結婚したのにその家と結婚したみたいな感じで嫌ですよね💨嫁としてでなく妻、母として生きたいけど親がいる限り無理でしょうね⤵

No.5 07/02/22 04:22
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私は結婚して17年たちますが、今だに主人の実家に帰ると他人に近いです。でも姑も舅も良い人ですけれどやっぱり嫁は嫁ですね😣😢旦那も良い人ですが、私が文句を言うと絶対に肩を持つので、もうなんでって感じかな?!男の子(息子)は親離れしにくいみたいです。でも頭に来る時は旦那にぶちまけて下さい。とにかくうまくやるしかないですけれど😔

No.6 07/02/22 14:28
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちも似た感じです😔ただ厄介なのは姑ですが。過去の同居でのゴタゴタがあり、今では姑の話題は夫婦間タブーです💣思い出すと私がブチ切れ、最終的には旦那が姑の肩をもち…離婚話にまで発展してしまうので💧
うちも息子の初節句は一悶着🔥土壇場で向こうの実家でやるからと言われ。舅は単身赴任、姑は多分仕事で抜けれず、代わりにおばさん夫婦に居させるからと。ご飯の注文があるから、私の実家から何人くるのかすぐに知らせて!!と5日前に☎があったんです💢あまりにも腹が立ち、そんな急に言われても、元々の予定だってあるんですっ!と強く断ってやりましたよ💪
もちろん姑はいろんなとこで散々文句をたれてましたが、私の場合、後悔はありません😃その後もお互い表面上だけの付き合いのみだし😁

No.7 07/02/22 15:48
お礼

>> 5 私は結婚して17年たちますが、今だに主人の実家に帰ると他人に近いです。でも姑も舅も良い人ですけれどやっぱり嫁は嫁ですね😣😢旦那も良い人ですが… レスありがとうございます、何年たっても嫁は嫁、他人みたいなものなんですね😩うちは舅が子離れしてないし旦那もまだ小中の兄弟いるので余計離れられないみたいです。ぶちまけるとキレるかスネるので何を言っても無駄だと呆れるしかないです⤵

No.8 07/02/22 16:08
お礼

>> 6 うちも似た感じです😔ただ厄介なのは姑ですが。過去の同居でのゴタゴタがあり、今では姑の話題は夫婦間タブーです💣思い出すと私がブチ切れ、最終的に… レスありがとうございます、姑に言えるなんてすごいですね😲うちは文句言われたことなくて裏では何考えてるかわからないけど普段優しいので姑には何も言えません😔いびられたらうちも堂々と言うけど、金のことで散々嫌な思いさせられてるのに何も言えないし…でも次お金のことで何かあったら今度こそはっきり言ってやります😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧