注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

コロナで亡くなられた方が通っておられた施設 そこで感染された方が うちの子ど…

回答5 + お礼2 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
20/03/13 22:45(更新日時)

コロナで亡くなられた方が通っておられた施設
そこで感染された方が
うちの子どもを預けている施設に来られていたことが分かりました。
他に感染者は今のところ出ていないことから子ども園自体は開園

子どもも私も症状はありませんが
私の職場は重度の持病を抱えた方が多くいらっしゃり
コロナを私のせいでうつしてしまい
万が一のことがあったらと
怖くて怖くて仕方ありません。

かといって、私が休むと人手不足で迷惑になりますし
第一症状はないです。
ですが感染していても無症状の人もいるとのこと
出勤しても休んでもどちらにしろ迷惑
こども園のことは職場の人は知っているので、なかには私が出勤することを快く思ってない同僚もいると思います。


あなたならどうしますか?
悩みすぎて気持ち悪くなってくるほどです。

No.3020755 20/03/13 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/13 19:50
通りすがりさん1 

自分なら、マスクして出社します。

No.2 20/03/13 20:27
匿名さん2 

どちらにしても迷惑が掛かってしまうのなら休みます。
だってドキドキしながら働くの精神衛生上よくないのもあるけど
万が一自分が掛かっていたらしゃれになりません。
事情を話して休みましょう。やむを得ないですよ。

No.3 20/03/13 20:49
匿名さん3 

上司に相談。
感染者は父兄として子ども園に来ていたの?
それとも保育士や看護師でかけもち?
蒲郡の迷惑オヤジに感染させられたスナックの姉ちゃんは、あのオヤジを隣でもてなしていたのではなく、入店してうだうだ転がっていたソファーに、オヤジが席を移ってから座って化粧をしていただけだそうです。
なので、もう、どうしても至る場所からうつるのではとさえ思います。

No.4 20/03/13 20:58
お礼

>> 1 自分なら、マスクして出社します。 心配性なのと花粉症なのもあり、コロナが流行しだしたころからマスクをつけて出社しています。
それでも感染予防が出来ているのか、心配です。

No.5 20/03/13 21:00
お礼

>> 2 どちらにしても迷惑が掛かってしまうのなら休みます。 だってドキドキしながら働くの精神衛生上よくないのもあるけど 万が一自分が掛かっていた… そうですね。
一週間ほど休もうか…休むなら二週間なのか…お金の心配もあるので本当に悩みますね。

No.6 20/03/13 22:37
通りすがりさん6 

症状ないなら気にしないで。

インフルエンザも症状なければ検査しないのと同じ。

一斉休校している最中、そのこども園が開園している時点で??だけどね。

No.7 20/03/13 22:45
匿名さん7 

なら濃厚接触の疑いも、ありますよね?保健所からの指導内容は、どんなでしたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧