注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

妹のことがすごく嫌いです。 妹は今年から小4になります。でも、4年生に進級でき…

回答4 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
20/03/19 16:46(更新日時)

妹のことがすごく嫌いです。
妹は今年から小4になります。でも、4年生に進級できんのかよ?ってぐらいにひどいのです。妹の普段の素行はこうです
・おじいちゃんおばあちゃんにとことん甘える。
・すぐに親にチクる
・嫌なことからは逃げる。
・自分が悪いとは認めない。
・思い通りに行かないとキレる
・都合が悪くなるとすぐに嘘をつく
・友達、親戚の前ではいい子ぶる
・少しぐらいの悪事はバレないと思ってる。
こんな感じです。妹のせいで、お母さんは学校に呼び出されるし、最近なんて、お母さんは、「ちゃんとあなた(僕)と同じように育てて来たのに、どこで間違えばこうなるの!」とか1人で言ってるし、お母さんがお母さんじゃなくなってる気がします。妹の存在自体消さなきゃ家族が変わらないような………そんな気さえします。

No.3024084 20/03/19 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/19 12:25
匿名さん1 

小4だったらそんなものであって、お母さんがどこで間違えたとか言ってることが問題ですよ。
家族の一番若い人を悪者扱いして消さないと行けないと思っている家族の問題を理解したほうがいいです。そこが悪化したら機能不全家族と言えるでしょう。
あまりにキレ方がおかしいなら精神科に相談すべきです。
あなた自身、いい子でいるんでしょうが妹を消さないとと思ってるなんていい子ではないですよね。

No.2 20/03/19 12:33
匿名さん2 

妹さんがおかしな行動や発言を口にするようだっら、お前らしい言い方だなやり方だなと言ってみて下さい。

何かが変わると思います。

No.3 20/03/19 12:36
匿名さん3 

妹さん、もしかして発達障害とか?

No.4 20/03/19 16:46
匿名さん4 

妹さんは 我慢を覚えて来なかったのかな
学校でトラブルを起こすのは お母さんも困ってしまいますね

おじいちゃんやおばあちゃんが甘やかしちゃうのだろうけど、わがままな所は直した方がいいと思いますね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧