注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

PC使っている方ならほとんど新しMicrosoft Edgeを使われているかな?…

回答1 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

知りたがりさん
20/03/23 01:02(更新日時)

PC使っている方ならほとんど新しMicrosoft Edgeを使われているかな?と思うのですが、インストールしてその後、問題ありませんか?
規約にあるプレビューというのが気になっているのですが……

タグ

No.3024165 20/03/19 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/23 01:02
おしるこ ( ♂ lGJSCd )

PCを使っている人が一番使っているブラウザは、現在でいうとGoogle Chromeかなと思います。

こちらはスマートフォンも含めてのランキングですが、PCも順位が入れ替わるということはほぼないかと思います。

Webブラウザシェアランキング
https://webrage.jp/techblog/pc_browser_share/


そしてEdgeを使う理由のほとんどは、Windows10のデフォルトブラウザ(プリインストール=最初から入っている)だから、だと思われます。

Windows10のデフォルトだけあって、親和性に問題はなく、アプリケーションが不安定な動作をする、ということはほぼないでしょう。

そして「規約にあるプレビュー」というのがどこのことを指しているのか、ちょっとわかっておらずすみませんが、一般的な(シェアで上位の)ブラウザであれば、利用において特に問題になることはないだろうと思います。


ちょっと話はそれますが、Edgeももう少ししたら中身のレンダリングエンジン(コアのプログラム)がGoogle Chromeと同じになります。

そうなるとブラウザとしての表示品質は、ほぼChromeと同じになるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧