注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

娘にマウンティングしてくる親がしんどくて辛いです。 まるで暴君の父に話が通…

回答5 + お礼4 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
20/03/20 11:11(更新日時)

娘にマウンティングしてくる親がしんどくて辛いです。

まるで暴君の父に話が通じずギャンブル好きの母
半ネグレクト状態で育てられていわゆる毒親で誰にも話せずずっと我慢していました。
結婚して家を出たのでまだマシになりましたが、私達夫婦が家を購入した時くらいからマウンティングが酷くなりました。

こんな所に家買うやつはいない
一生懸命節約して買った家
私達はあんたの家より豪華な家買うけどごめんね~
などなど散々言われて。

気にしなければ良いのに何でそんなに言われなきゃいけないんだろうと今凄くモヤモヤしています。
私も怒って言い返せたら良いんですが、長年のクセで言い返せず笑って受け流してしまいます。

関わらないのが一番ですが事ある毎に連絡が来るので無視出来ないのが辛いです。
今日も短時間ですが会わなければいけないのが苦痛でしかありません。

本人達に自覚が全くなくて何でこんな親なんだろうと残念でしかなくて。
主人も呆れています…

誰かに聞いて欲しくてスレッド立てましたが返事のしようがない内容になってしまいました。はぁ…

No.3024549 20/03/20 06:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/20 06:56
匿名さん1 

しばらく会うのやめては?

子は親に似ると思っていました。嫌な人見ると子供もこういう親を誇りに思っているのかなーなんて。

嫁に出たら義親と仲良くしてください。そうすれば距離を置いてくれるのでは?

No.2 20/03/20 06:56
匿名さん2 

これをそのまま親に見せて、はっきり言えばいいよ。
親がキレて距離をおいてくれるか、少し改めてくれるか。どっちかだといいけど。
言葉にしなくちゃ、何も伝わらないから。

No.3 20/03/20 07:10
お礼

>> 1 しばらく会うのやめては? 子は親に似ると思っていました。嫌な人見ると子供もこういう親を誇りに思っているのかなーなんて。 嫁に出た… 勝手にアポなしで会いに来たりするのでなかなか会わないようにすることが難しくて。
もっと離れたところに住めば良かったなって思います。

常識がない所とか嫌な部分は全部親に似たんだろうなぁと思いますが、誇りというかむしろ恥ですね。
こんな親になりたくないですがちょくちょく影響受けてしまっているのも辛いです。

義親は大事ですねとても。
私の親のような事は絶対言わないし人柄からしても雲泥の差で比べたくもないくらい
親に遠慮して全然義親の話をしてなかったので逐一義親と仲良しな事を言ってみようかなと思います。

No.4 20/03/20 07:12
お礼

>> 2 これをそのまま親に見せて、はっきり言えばいいよ。 親がキレて距離をおいてくれるか、少し改めてくれるか。どっちかだといいけど。 言葉にしな… いい加減気づいて欲しいなって思いますが言わなきゃ分からないんですよね…

次もし嫌なことを言われたらはっきり言えるようにしたいです。
改めたとしてももう付き合いたくない気持ちですが…

No.5 20/03/20 07:49
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

主さんは一人っ子?
大体マウンティングって僻みからだよね
お父さんとお母さんは仲良いの?
お母さんはパチンコ?好きと言う事は友人は少ない又は いない のでは?
なんだかんだ 主さんの事を毒親ながらも気にしてる感じですね
嫌な事言われたら 笑って聞いてるのではなく 明らかに嫌な顔をした方が良いよ 軽蔑の眼差しで。
でもあまり刺激するのも恐いよね
毒親って何してくるかわからない不安がある
でも救いはご主人が良い人で良かったです。

No.6 20/03/20 08:04
お礼

>> 5 三人兄弟の真ん中です。
姉も私と同じように親の発言に対して違和感を持っているようで良く愚痴りあっています。
弟は実家暮らしで親離れ出来ておらず親も弟だけは昔から可愛がっていました。

父と母は多分仲はいいと思います…
父は子供より母が大事なのが分かります。
母はパチスロ好きでおっしゃる通り友人皆無です…昔は父の友人一家が遊びに来たりBBQに行ったりしてましたが2、3回だけで今は一切なくなりました。

笑って受け流すことが自分の中で一番楽なのでそうしていましたがモヤモヤばかりが残ってしまって駄目ですね
次嫌なこと言われたら言い返してやりたい気持ちはあるんですが…

主人は良い人で義親も凄く良い人で本当に救われますが、こんな親を持つ私で申し訳ないなって思います。

No.7 20/03/20 08:07
匿名さん7 

ご主人から、「もう来ないでくれ」「かかわらないでほしい」と直接言ってもらう事はできないですか?

No.8 20/03/20 08:10
お礼

>> 7 一応私の親なので無下にすることはあまりしたくないなぁと言われています。
私もはっきり言えれば良いんですが極力争い事や揉め事を避けたいので誰に対しても強く言えない性格で…難しい問題です。

No.9 20/03/20 11:11
匿名さん9 

どうして縁切らないのか分かりません。
もう既に家を建て住所もバレている以上は逃げられませんねー。
簡単に引っ越しも出来ないし言いなりになってる今がずっと続くの?
旦那さんにはせめて迷惑がかからないように…
主さんには幸せになる権利があるの忘れないでくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧