主人なんですが、1月中旬頃からお腹の張りなのか、筋肉痛なのか分からない症状があり…
主人なんですが、1月中旬頃からお腹の張りなのか、筋肉痛なのか分からない症状がありました。
1月下旬には胃痛かと思い病院を受診しました。胃カメラ検査で食道静脈瘤と胃潰瘍と診断されました。治療は特にありませんでした。2月の下旬には仕事中に腹部の痛みと膨満感が我慢できず、早退して病院を受診。痛み止めが処方されました。でも翌朝、お腹が破裂しそなくらい苦しくて救急車で搬送されました。そのまま入院となり、大腸内視鏡検査をしてもらいましたが、ポリープは無く、腸が少し浮腫んでいるだけだと診断されました。結局、特に原因が分からないまま退院しました。今もずっと症状は同じでとても辛そうです。昨日、セカンドオピニオンをお願いする為、主治医にお願いしました。次の病院の初診は5日後なんですが、先ほど真っ黒な便がでました。食べた物は素麺ぐらいです。病院に行くべきかなとは思うのですが、主治医を信頼できないので、どうしたものかと悩んでいます。
このまま我慢させておくのも可愛そうなほど苦しそうなんです。どなたかアドバイス頂ければと思い相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
No.3024875 2020/03/20 20:08(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
経験者1さん、ありがとうございます。
同じ症状だったのですね。
25日に評判の良い病院にセカンドオピニオンで行くことになっているのですが、待っていられそうにないので、行くことにします。
どうもありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧