注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人に否定されたり批判されるのが怖いです。 初めまして、今年成人の大学生女です。…

回答4 + お礼3 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
20/03/23 15:26(更新日時)

人に否定されたり批判されるのが怖いです。
初めまして、今年成人の大学生女です。
冒頭の通り、人に自分の意見を否定されたり、自分の作り出した何かについて批判されるのが怖いです。大学にもなると論文を書いたりレポートを回し読みしたりする授業があるのですが、そういった所で自分の提出したレポートが酷評されると心臓がぎゅっと握りつぶされるような感覚になります。もちろん、改善点などを拾って次に活かすようにはしていますが、どんな内容でも自分が自信作と思って出したレポートにマイナスのことが書かれているのが凄まじい精神的負担を伴います。(先程書きましたがアドバイスをアドバイスとして受け入れられないという訳ではなく、受け入れるまでに物凄く精神に来る、という話です)
しかし毎度傷ついていても良くないですし、レポートの評価を下した人はなにも私に嫌がらせをしようとしている訳ではないです。普通に評価なのはわかっていますが恐ろしくて怖くて仕方ないです。もう成人なのに。どうしてこんなに否定意見が怖いのでしょうか…どうやったらもう少し前向きになれますか…

No.3026235 20/03/23 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/23 00:30
匿名さん1 

て事は、一生懸命書いたレポートもダメだしくらうレベル
なんだから、出来るなんて思わないことだね
下げなさい、レベルを
プライドなんて、仕事にも恋愛にも、全く役に立たない
捨てな。🚮

No.2 20/03/23 02:10
匿名さん2 

それは皆同じですよ、誰しもが良い評価をされたいと思います。
傷付き方ですよね。問題は。。
真面目で自分に厳しい分プライドが高いならば、プラスで考えたら長所になるしね。
過度になるならマイナスになるし。
怖いならば。。もっと自分に優しくして、考えをゆるめてあげるでバランス取ることかな。
後は場数を踏むで慣れです。
こちらの掲示板で叩かれるうちにメンタル強くなるかも?しれませんし、優しい人もいますから慰めてもくれますから。
こちらで相談してるうちにたくましくたるんじゃないかな。
どんどんと利用されるといいですよ。



No.3 20/03/23 04:11
おしゃべり好きさん3 ( 40代 ♂ )

そうですね。わたしももっと人をほめる教育をすればいいんじゃないかと思うんですが……。ここが問題点でツメが甘いとつっ込まれるみたいな考え方の練習の場ですからね、大学は。
学問のあり方とは別に、人をほめるとうれしい気になるものです。練習して、できるようになるといいですね。

No.4 20/03/23 08:12
お礼

>> 1 て事は、一生懸命書いたレポートもダメだしくらうレベル なんだから、出来るなんて思わないことだね 下げなさい、レベルを プライドなんて、… だったら上位成績なんて取り続けられません… ダメ出し食らうレベルという訳ではなく、全員が全員同じように批評されますが言い方しだいで恐ろしく感じてしまい、私は特にすぐそういうのを怖がるのを辞めたいという話です

No.5 20/03/23 08:13
お礼

>> 2 それは皆同じですよ、誰しもが良い評価をされたいと思います。 傷付き方ですよね。問題は。。 真面目で自分に厳しい分プライドが高いならば、プ… ありがとうございます…相談するのに叩かれるのはなかなか、と思いますが頑張ってみます

No.6 20/03/23 08:18
お礼

>> 3 そうですね。わたしももっと人をほめる教育をすればいいんじゃないかと思うんですが……。ここが問題点でツメが甘いとつっ込まれるみたいな考え方の練… そうなんです…誰しもツッコミを受けるのですがそれはそうとしてダメージ受けてしまうので、もう少し頑張ります…!

No.7 20/03/23 15:26
匿名さん7 

レポートの評価を下した方が嫌がらせをしようとしている訳ではないと思えるのですね。
それならきっと、すぐに悩みはなくなりますよ。
大人になると、自分のことを肯定される機会は減ります。
努力してもその対価を得られないこともよくあります。
慣れてしまうのは怖いですが
慣れないと辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧