注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

毎週のように色んなママ友を家に呼んで遊んでいます。 おかげで家は片付くようにな…

回答6 + お礼0 HIT数 521 あ+ あ-

匿名さん
20/03/29 01:59(更新日時)

毎週のように色んなママ友を家に呼んで遊んでいます。
おかげで家は片付くようになって、子供たちも楽しんでいいんですが、、、。
ママ友達はこれまで誰一人として私を家に呼んでくれていません。
私のマイルールでは一度呼んでもらったら次は家へ招くのですが、、、。
なんだか利用されているようで、モヤっとします。場所を提供してくれるなら遊ぶけど、家に招いてまでは会いたくないって事ですかね?呼ばないと音信不通とかに普通になります。

No.3026589 20/03/23 17:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/23 18:38
お姉さん1 

たぶんだらしないんだと思うよ。
人柄も家もね。
私の家も子供達のたまり場で賑やかでしたけど、お礼なんか言われたことないよ。
うちの子も外で何してるかわからんし、お互い様だわと思えば。。諦めでしたけど、イライラもありますよね。
いやな人も居ますから、あまりストレス溜めないようにして下さいね。
そういったストレスは子供が小さいうちだけですからね。


No.2 20/03/23 20:10
匿名さん2 

単純に、嫌ならやめたらいいと思いますよ。
それか、いまどきですから、外で会うか。
 
主さんのマイルールは、相手には関係ないです。
もやっとするなら、自分の側が行動を変えましょう。

No.3 20/03/24 11:17
匿名さん3 

こっちが呼んだのに呼んでくれないってなんかもやもやしますよね、不公平だなって思っちゃいます

No.4 20/03/25 08:57
匿名さん4 ( ♀ )

あくまでもマイルールであって、みんな共通の一般常識とは違う。

うちは祖父母も同居だし、高齢のペットもいるから呼ばない。と言うか呼べない。

賃貸だから狭くて呼べないとか、子供が騒ぐと迷惑になるから呼べない家庭もありますよね。

新築一戸建て夫婦と子供だけの世帯なら、私も歓迎手して呼びますが。

その家庭で事情はあるし、主さんは見返り求めずに呼びたければ呼ぶ、呼びたくなければ呼ばない。それでいいじゃないですか?

No.5 20/03/25 13:57
通行人 ( ♀ vj2NCd )

私も家に呼ぶ方なんだけど、相手の家の広さにもよると思う。呼べないお宅の事情もあるって思ってるから、利用されてると感じた事はないよ。そう感じてしまったり、音信不通になってしまう、ってのは残念だけど、あまり仲が深まってないって事なんじゃない?

No.6 20/03/29 01:59
匿名さん6 

大体は次回はうちに来てください!となりますよね。人を家に招くのが苦手な方が偶然集まっているんじゃないですか?あなたのお子様が食べ方が汚いとかおもちゃの扱いが乱暴とかで無い限り、きっと他に理由があるんだと思います。家が狭いとか、散らかっているとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧