注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

なぜ?

回答15 + お礼5 HIT数 1430 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
06/03/09 01:35(更新日時)

みなさんは自分さえ幸せになれば、何でもありですか?彼氏彼女が好きな人にいようが、奪うことは全然平気でできますか?自分はその世の中のルールに納得できません!どんなに好きでも、彼氏がいるなら、その彼氏に悪いと思い諦めます!みなさんはどうですか?

タグ

No.30270 06/03/08 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/08 15:59
通行人1 ( 10代 ♀ )

人間皆自分一番

No.2 06/03/08 16:18
お礼

>> 1 やっぱりそうなんですか…ならいいや。そんな争いしたくないし…

No.3 06/03/08 16:27
通行人3 ( 30代 )

理性を持つ人間として、間違っていることも理屈を並べて自分を正当化する人が確かにいます。でも「十人十色」それはそれでひとりの人間としての考えなのです。主さんの考えは間違っていません。主さんは主さんでその心を大切にして下さい。

No.4 06/03/08 16:45
お礼

はい…そうですよね!自分もわかってるんです。彼女奪われる方にも問題あると…ただ、横からちょっかいだす人間の汚い心が未だに受け入れなくて…結局傷つけられた方が辛いでしょ?頭痛い…。

No.5 06/03/08 16:55
通行人5 ( 20代 ♂ )

俺は自分だけが良ければ…とは思わないです。そういう考えの人はたぶん優越感を幸せに思う人なんじゃないかなぁ?俺は優越感では本当に幸せとは言えないと思うんですが…スレの意味と違ってたらスイマセン。

No.6 06/03/08 16:55
通行人6 ( 20代 ♀ )

いい事とは思いませんが、好きになってしまったら振り向いて欲しいと思う気持ちは分かります。

ただ、嘘をついたりして恋人と不仲にさせたり、姑息な手段を使うのは許せないですね。

No.7 06/03/08 17:37
匿名希望7 ( ♀ )

好きな人に恋人いたら、好きな人の幸せを願い身を引きます。それも一つの愛ではないでしょうか?綺麗事とか本当に愛して無いのでは?といわれても、いいです。自分は他人の不幸の上で幸せにはなりたくないです。

No.8 06/03/08 17:53
匿名希望8 ( ♀ )

批判される事を覚悟でレスします。
私は所詮、綺麗事だと思います。一概には言えませんが、人間は自分が一番大切ですから、自分が良ければそれでいいんです。
それに人と付き合うと言う事は少なからず人を傷つけていますから。

No.9 06/03/08 17:54
お礼

⑤⑥⑦さんありがとうございます!自分は5年つきあってた彼女に結婚式の予約してたのに、男に取られました。そこまでしても、自分がかわいいのかなぁっと…怖いですよ。自分の事ばかりですみません!レスありがとうございます!

No.10 06/03/08 18:01
お礼

⑧さんどうも。生活してる上で楽な方へ甘やかす自分は確にあります!それは良くも悪くも自分に返ってくる内容です。恋愛は心の問題で、一人では出来ない事ですよね?人の物を奪って人を傷付けてまで恋愛したくないですよ(T_T)悲しいです(T_T)

No.11 06/03/08 18:45
匿名希望11 ( ♀ )

八番さんに質問です。恋人がいるのに自分の幸せのために奪いました…幸せな日々の中、他の人にほのめかされて相手はあなたを裏切り捨てた…。貴方は相手や奪つた相手に対して憎しみや悔しさ等はないですか?相手を責めないですか?自分が一番だったらもちろん裏切られたら相手を責めますよね?矛盾してませんか?自分は奪ってOKでも奪われるのは嫌…言ってる事めちゃくちゃですよ?

No.12 06/03/08 19:03
匿名希望12 ( ♀ )

確かに幸せな二人の邪魔をするのゎ気がひけます。だけど好きなんだからしょーがないぢゃん。いくら付き合ってるったってその人ゎ自分の者ぢゃないんだよ。部外者がアピールする権利ゎあると思う。それで他の人の所に行くょーなら二人の絆ゎそれまでだったってことでしょ。ホントにお互いが愛しあってたら他の人が現れたくらいで壊れないもん。残念だけど、彼女が簡単に他の人の所行っちゃうょーな関係しか作れなかったあなたに問題あるんぢゃない? 頭冷やして自分見つめなおしてみなよ。

No.13 06/03/08 19:10
悩める人13 ( 10代 ♀ )

確かにいいこととは言えないけど、好きになってしまった人にたまたま彼女が居た、それだけのことではないでしょうか?
必要以上にしつこく迫って奪い取るのはよくないですが、彼女が居てもその人を振り向かせようとするのは別に悪いこととは思いません。
何より、好きになった人を諦められるのなら恋愛なんてする意味がないと思うんです。
偉そうなこと言っててすみませんι
ただ、幸せは自分で掴むものだと思うので。

No.14 06/03/08 19:17
お礼

>> 12 確かに幸せな二人の邪魔をするのゎ気がひけます。だけど好きなんだからしょーがないぢゃん。いくら付き合ってるったってその人ゎ自分の者ぢゃないんだ… わかってるんです…自分が天秤にかけられて、ふりおとされた…ただそれだけですよ。人間は単純じゃない。醜い人間です。自分もそうです。不倫、浮気、犯罪、欲の塊です。でも、寂しくないですか?被害者は負けですか。イジメも、いじめられる方に問題があるといいますが、それも悲しくないですか?やられっぱなしで、強いものが勝つ。これが世の中の仕組みなら。仕方ないですよね!おもいっきり傷付いてみてください!死にたいくらいに!自殺したいくらいに!多分ですよ?人の痛みがわかるひとは絶対同じ事しないと思うんですが…

No.15 06/03/08 19:46
遥 ( G5Yn )

確かに自分が1番ですが、人の彼や彼女を奪うことは自分の為になるとは思えないですし自分を大切にした行為では無い気がします。それを『しあわせ』と思ってやってるうちは恋の病で自分を見失っている証拠かと思います

No.16 06/03/08 20:05
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

奪う奪われるというか、結局は付き合ってる人と別れて他の人を選んだ人に問題あるんじゃないですか?(主さんのケースだと結婚ドタキャンした彼女ね)
付き合ってる人がいるのに他の人を好きになったってことですよね。
アプローチするのは自由と思います。

No.17 06/03/08 23:07
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

自分勝手な人間は恋人がいても手を出すでしょうね。

私はそんな自己中心的な人間は嫌いです。

恋愛は自由といいますが、道徳に欠ける行為は如何なものかと思います。

No.18 06/03/09 00:19
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は主さんとは考え方が違うのですが、気になったのでレスさせていただきます。
私は基本的に恋愛は結婚するまで自由だと思っている人間なので、彼女さんも相手も悪くないと思います。
ただ振られた主さんはとても辛く自信喪失、足元の道が急に崩れ落ちたようなショックを受けているのではないかと思います。
確かに結婚目前で相手を別の人間に奪われた(又は彼女が裏切った)らショックは受けるでしょう。
しかし、こんなところで彼女が悪い、相手が憎い、人間が嫌い、と沈んだところで主さんには何も得るものはないと思います。
それなら彼女を取り返す努力をするか、新しい人生の出発に腹をくくるかした方がよっぽどいいと思います。
あくまでもこれは私の考え方なのでムリせず主さんのペースで前進して下さい。
主さんが心から愛し合える女性に巡り逢える事をお祈りします。
長文、申し訳ありませんでした。

No.19 06/03/09 00:38
通行人19 ( ♀ )

あなたみたいな人ばかりなら不倫とかも無くなるのにね 世の中、自分勝手な人が溢れてます 悲しいですね

No.20 06/03/09 01:35
あずき ( 20代 ♀ sUVoc )

平気で奪えるって人の感覚は全く理解できないです。ゲームくらいにしか思ってないのかも‥。奪うって表現は一方的だけど、そもそも付き合っている二人がしっかり結び付いていれば奪われはしないと思うのです。例え彼に浮気心が芽生えても、ちゃんと彼女を選ぶはず。奪われる方はたまったものじゃないですけどね‥ι

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧