注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

都内在住ですが、九州の地元に子連れで帰るのは今は控えた方がいいですか?

回答5 + お礼1 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
20/03/26 21:07(更新日時)

都内在住ですが、九州の地元に子連れで帰るのは今は控えた方がいいですか?

No.3028427 20/03/26 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/26 18:57
匿名さん1 

移動はリスクが高いらしいですね

No.2 20/03/26 19:03
おしゃべり好きさん2 ( 40代 ♂ )

神奈川・埼玉・千葉が都内への出入り自粛を要請していますので、残るは羽田空港を使うしかありませんか(笑)。
飛行機内は新型コロナウィルスの感染のリスクが高いのでやめたほうがよろしいかとまじめに思いますが。
でも、地方にいて、東京の人の多さはどうなんだろうと改めて思いましたね。東京が封鎖される前に今の内に地方に行かれるのも手だと思います。

No.3 20/03/26 19:57
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )


都内で連日にコロナ感染者でたよね?昨日、今日だけで80人!!
これは表の感染者のみで、実際はその10倍はいると思いなさい、
その潜伏期間でまだ発症してない患者が数千はいるんだよ・・
つまり都知事がなぜ緊急会見したか?それほど危険性が高く、
土日ふくめ外出自粛しないと、パンデミックは止まらないの、
大分県の病院でも先週、20人が感染して、大騒ぎになってて、
九州に帰る間に感染する可能性かなり高いですよ、いいの?

他にもコメントしたが、飛行機、新幹線など長時間に密封空間、
わずか20~30分で感染する、家にいておとなしくしてよ、
もう移動するには遅い、いまからじゃダメです。

No.4 20/03/26 20:04
匿名さん4 

東京が危ないから、しばらく子供さんと実家に避難するつもりなら、その方が良いのでは?

すぐまた東京に戻るつもりなら、意味ないかも。

私は福岡ですけど東京に比べたら安全ですよ。
全く危機は感じません。

No.5 20/03/26 20:24
お礼

ありがとうございました
帰省はしません

No.6 20/03/26 21:07
匿名さん6 

え、帰省したら?
飛行機、新幹線のほうが換気は良いらしいです。
特に飛行機。
東京に来れなくなるかもしれないけど、そうなったら九州のほうが安全だし、地方のほうが食糧はあるでしょう?
不安なら日用品を実家に多目に買っておけばいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧