注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

半年前に辞めたバイト先に挨拶に行った方が良いですか? 今日、半年前に辞めた…

回答2 + お礼2 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
20/03/27 12:51(更新日時)

半年前に辞めたバイト先に挨拶に行った方が良いですか?

今日、半年前に辞めたファミレスにユニフォームを返しに行き、菓子折りも一緒に渡しに行く予定でした。

最後のシフトが半年前で、それからは一切行かず、契約は今月までなので名前だけ残っている状態です。半年間名前だけの在籍になることは、店長が了承していました。

そこでさっき、いつ返しに行けば良いかと電話したのですが、返す必要はないとのことでした。そして、じゃあまあこれからも色々頑張ってね~のようなことを言われて電話は終わりました。

それで、もうさようならみたいな感じになったのに菓子折りだけ渡しに行ったらなんだかしつこいですか?

むしろ渡しに行った方が良いですか?

渡しに行く場合、今日の午前に電話したのに午後、または明日行ったらおかしいですか?

No.3028802 20/03/27 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/27 11:53
世捨て ( 20代 ♂ YaMSCd )

そもそもバイト辞めるのに菓子折りってどうなんですかね。辞めるんだったら何もなくそのまま辞めれるのがバイトだと思うんで何もしなくていいと思います

No.2 20/03/27 11:57
匿名さん2 

わたしなら挨拶に来てくれたら嬉しいです。
早くてもいいんじゃないでしょうか。
ただ、混雑(今の時期混雑してないかもですが;)が予想できる時間は避けてね。

ユニフォームは買取なのかな?
「いつ返しにいけばいいか?」というのも、いつでも良かった(ダメな日があると思えない)のではないかなと思います。本当に必要ないかもしれませんがもしかしたら手間をかけさせるから、返さなくていいよ、と言ってくれたのかも。わかりませんけどね。
わたしなら一応返します、今までバイトした所ではクリーニングして使っていました。また新人さんに使えますし(^^)

No.3 20/03/27 12:37
お礼

>> 1 そもそもバイト辞めるのに菓子折りってどうなんですかね。辞めるんだったら何もなくそのまま辞めれるのがバイトだと思うんで何もしなくていいと思いま… ご回答ありがとうございます。
そもそも菓子折りがいらなかったですか。何もしなくてもいいのかもしれないですね。

No.4 20/03/27 12:51
お礼

>> 2 わたしなら挨拶に来てくれたら嬉しいです。 早くてもいいんじゃないでしょうか。 ただ、混雑(今の時期混雑してないかもですが;)が予想できる… ご回答ありがとうございます。
ユニフォームのうち、靴が買い取りでしたがシャツとズボンがどうだったか忘れてしまいました。

確かに「いや返さなくていいよ~手間かけさせちゃうし」とのことでした。

それが遠慮という名の拒否なのか、私への気遣いなのかどっちなんだろうと迷ってしまって。多分気遣ってくれたのだろうとは思ったのですが、万が一本当にユニフォームが不要で迷惑だったら嫌だなと…
でも返しても良いかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧