注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

仕事休んでます😔

回答1 + お礼0 HIT数 1417 あ+ あ-

みかん( 32 ♀ XXho )
07/02/23 21:46(更新日時)

朝、仕事に行く時間が近付くと、すごい不安感、恐怖感、胸の圧迫感、がして押し潰されそうになります。子供が二才になり、やっと念願のナース復帰し一ヶ月で、風邪を引き咳喘息になり10日も休んでしまいました。ここ2、3日は朝不安感凄いドキドキで、下痢頻尿でいけない状況です。休んで行きにくくなったのと、風邪ひくたび喘息なってナース続けていけるのかとかいろいろ考えてしまったり。子供が託児所に行くのを、毎朝グズグズ嫌がるのが毎日ストレスでした。仕事場はとくに不満なく、またナースできてうれしかったのに。私どうしたんだろ…心療内科を予約したけど2週間も先で。朝に飲める、眠くなりにくい安定剤とかあるのかな…喘息なる前は頑張っていたのに… 今は人に会いたくない。

No.302930 07/02/23 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/23 21:46
通行人1 ( 40代 ♀ )

漢方薬は比較的 眠くなりにくいといいます。お近くの薬店に喘息の薬との飲み合わせと 共に相談なさってください。子育て中のお仕事は大変ですよね。お大事になさって下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧