注目の話題
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

これから3年の大学生です。 よく、学校外に知り合いを作るべきだったという後…

回答4 + お礼4 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
20/04/04 13:20(更新日時)

これから3年の大学生です。

よく、学校外に知り合いを作るべきだったという後悔を目にしまして、今の今まで自分も作ってこなかったのです。

なので、作るべきとは思うのですが、方法がどうも浮かびません。友達を作るのとはまた訳が違いますし…。
そもそも学校外の知り合いとはどういったものでしょうという疑問もあります。

何かアドバイスもらえますでしょうか…。

No.3033580 20/04/04 02:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/04 03:05
人生の先輩さん1 

趣味友。

No.2 20/04/04 03:34
匿名さん2 

うちの子だと、バイト先の仕事仲間やお客様に可愛がられたり、企業説明会を開催した時に企業の採用担当と話したり、体育会系のサークルで他チームの人と仲良くなったり、下宿先のご近所さんにお世話になったりだよ。

No.3 20/04/04 08:16
匿名さん3 

大学生だったらアルバイトなんかやってたら、年近い人と仲良くなったりするんじゃない

No.4 20/04/04 09:52
おしゃべり好きさん4 ( 40代 ♂ )

アルバイトをやっていれば、学外にも知り合いはできるでしょう。(あまり働きたくなかった大学生当時のわたし(困・泣))。

No.5 20/04/04 13:14
お礼

>> 1 趣味友。 Twitter上にならいるんですけどね、やっぱり面識はないです。

No.6 20/04/04 13:14
お礼

>> 2 うちの子だと、バイト先の仕事仲間やお客様に可愛がられたり、企業説明会を開催した時に企業の採用担当と話したり、体育会系のサークルで他チームの人… ああー、アクティブなお方で、そこまでフットワーク軽いのは羨ましいです。

No.7 20/04/04 13:19
お礼

>> 3 大学生だったらアルバイトなんかやってたら、年近い人と仲良くなったりするんじゃない なんかよくわからない偶然で同じ大学の人ばっかりなんですよね…

No.8 20/04/04 13:20
お礼

>> 4 アルバイトをやっていれば、学外にも知り合いはできるでしょう。(あまり働きたくなかった大学生当時のわたし(困・泣))。 大学との距離がまぁまぁあるので地元でバイトしてまして、まさかの知り合いしかいないという現状でございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧