警備員の仕事

回答2 + お礼0 HIT数 812 あ+ あ-

通行人( 29 ♂ )
07/02/23 21:48(更新日時)

警備員になって3年になります。得意先にセンサーを付けてて、鳴ったら向かうというような内容です。勤務時間は長めですが、ほとんど待機したり仮眠したりです。中にはパソコンでゲームしてる人もいます。最初は楽でいいと思ったのですが、やりがいが無いことに虚しくなります。規律も崩壊しており、一部の真面目にしてる人が馬鹿を見るような会社で、みんなやる気を失っています。社長は毎日のように会社の金で飲み歩く愚か者です。皆さん、こんな会社どう思われますか?

No.303488 07/02/23 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/23 21:47
博士太郎 ( 20代 ♂ Cvz0w )

つーかうちの会社のこと言ってるのかと思ってビックリしました。
自分の勤める警備会社も社長のワンマン経営で毎日社長はキャバクラで飲み歩いてますよ( ̄□ ̄;)
自分も全く同じ機械警備やってました。暇な時間が多くて退屈なんですよね…

No.2 07/02/23 21:48
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

社長がそんな状態の人では何れ会社は潰れます。
早めに転職考えた方が良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧