注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ゴミ分別で困っています。 ペットボトルのフタは燃えるゴミと聞きましたが、ペット…

回答5 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
20/04/06 14:40(更新日時)

ゴミ分別で困っています。
ペットボトルのフタは燃えるゴミと聞きましたが、ペットボトルはプラスチックですか?

No.3034979 20/04/06 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/06 13:59
匿名さん1 

住んでる地域で違うので、役所のホームページとかにのってるはずです。
私の地域はフタはプラでペットはペットでリサイクルなので

No.2 20/04/06 14:14
匿名さん2 

住んでる地域によって違うから、役所のホームページ見るか、役所で分別表をもらうといいですよ。

うちの地域は、プラスチックゴミは、可燃になります。

だから、ペットボトルは、ラベルとフタを外しすすいでペットボトルだけでリサイクルゴミ。
フタやラベルは、可燃ゴミです。

前に住んでいた地域は、プラスチックゴミの分別が必要だったから、フタやラベルは、プラスチックゴミでした。

No.3 20/04/06 14:28
匿名さん3 

地域によって可燃物か不燃物か違うの?
プラスチックはどう考えても燃やしちゃダメな気が…
だからレジ袋削減してるんだと思うけど…
本当に日本は地球温暖化の事考えてるの?
今の政府が非難される理由が良くわかるね。

No.4 20/04/06 14:35
匿名さん4 

ペットボトルという区分はないですか。

No.5 20/04/06 14:40
匿名さん5 

>>3
高温で燃やす事が出来る焼却炉はプラスチック燃やしてもダイオキシンがでないらしいですよ。

なので前住んでた所はペットボトルの蓋とラベルは無料プラゴミ、ペットボトルは資源ゴミ。
プラゴミのうち洗っても汚いものは有料燃えるゴミ、洗ってきれいなものは無料プラゴミでした。

今住んでる所は焼却炉がない市で全て埋め立て処理です。
なので更に細かく分別を求められます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧