注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

人が怖くて、見た目だけで性格とか想像してしまう。 そして、なんとなく大人しそう…

回答6 + お礼1 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
20/04/07 21:26(更新日時)

人が怖くて、見た目だけで性格とか想像してしまう。
そして、なんとなく大人しそうな人と仲良くなって、後からもっと弾けた、明るい人たちと友達になりたかっただなんて酷い後悔して。
自分がサイテーで情けなくて、。
そんなことを考えていたら周りは新しい友達ができてて。グループもできそうで。
もうどうしたらいいのかわかんなくて、泣きそうになりました。
自分の本音を人にさらけ出すことが怖くて、いじめられたら私は1人ぼっちになるって思い込んじゃったりして、全然本音とは違う事しちゃうし、。
周りに俺友達とか楽勝で作れるから〜って言ってる人を見てると、羨ましいなって思うし、なんで私はこんなにも友達作れないんだろうって自己嫌悪になるし。
自分のせいだって自分で自分を責めて辛くなってしまうし。
文句ばっかり感じちゃうし。
もう、人が怖く見えるんです。
みんないずれ私を裏切るんじゃないかって思ってしまうし。
でも、そんな事考えてたら友達なんでできないじゃないかっで思うし。
もうパニックで。
怖くて怖くて怖くて、逃げ出したくなってしまうし。
どうしようってずっと悩んでたのに、全然解決しないし。
顔は暗くなっていくし。
私の本当の姿はこれじゃないって思ってるのに、自分の事より周りの目が気になって仕方がなくて。
どうしたらいいの

No.3035613 20/04/07 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/07 14:00
匿名さん1 

本当の姿はこれじゃない?
これだよ。
現にそうなんだろ?

勝手に怯えて嫌われたくなくて保身にはしってるだけじゃん。

誰にも嫌われないやつっておもしろくないんだよ。
嫌われても自分だすんだよ。
大人しい友達だったら悪いか?

その子の話を面白くすることもできる。
大人しい子とも明るい子とも、オタクとも会話ってできるんだよ。
子どもにも好かれ、おじいちゃんとも笑えるんだよ。

友達選ぶ前に自分の軸もって人と接しないと失礼だよ。
友達を大人しいとかおもしろくないって判断する前に、自分なんだよ。

自分は誰とだって笑えるよ?

No.2 20/04/07 14:01
匿名さん2 

自分のことしか考えてないよね。

No.3 20/04/07 14:01
匿名さん3 

一回り大きくなった自分をイメージする事だよ。誰とあったとしても揺らぎようがない自分を構築すればいい!

No.4 20/04/07 14:25
匿名さん4 

せっかく最初に仲良くなった人たち、
縁があるんだと思います。
自分でなく、相手をよく見つめて、
興味を持って見てみてください。
友達はアクセサリーでも持ち物でもなく、
主様とは違う考えがあって、
主様と違う環境で生まれて、育って、
趣味があって、
いろいろな人がいます。
明るい人とか弾けた人ともそのうち話す機会がありますよ。

自分がどう見られているか、
気になりますよね。
気にしなければ楽だけど、
気になって困ってるって友達と仲良くなった時言えたら、楽になると思いますよ。

No.5 20/04/07 14:56
通りすがりさん5 

他人に過度に期待しすぎ。
現実的に考えて、悲しいけど、人は大半の人が嘘ついたりいざというときには裏切ったりしがちだと思う。
貴方だって嘘付いてるでしょ?今も。
なんで自分は良くて人はだめなの?
他人だって自分の都合とすりあわせて他人都合で動くのよ。
人に期待とか依存している内はいい友達見つからないよ。
どうせ見つからないなら自分らしくいてもいいじゃない。
支え合うのではなくて乗っかってるだけはダメよー。
乗っかられたら、気持ちも体もだるいよね。人は離れていくよ?
お互い様じゃないとうまく行かないからねー。
そうでなくてもそばにいてくれる人が居るならば、自分のことばかり心配してないで相手に心配りして大切にしないとね。

No.6 20/04/07 15:12
匿名さん6 

対人恐怖症ですかね。
まずは人に対して耐性をつける必要があります。

そもそも所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪人だらけです。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪人に誹謗中傷されたり、何を言われようが、「カラスが鳴いてるわ〜」と、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、Noという時はNoと言ったり、正当防衛も必要です。

手っ取り早いのは、合気道でも習って、心身共に強くなることでしょう。

大丈夫、あなたも強くなれる。
正義は必ず勝つのですから。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。

強くなれば、人に対しても、自然体で楽にいられます。

No.7 20/04/07 21:26
お礼

皆さんありがとうございました。
確かに、私は自分のことしか考えていませんでした。
もう怖い怖いと嘆くのではなくて、自分から行動しようと思います。
失敗しても挫けないように頑張ります。
自分次第ですもんね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧