大学のゼミの人間関係について。 もうすぐ本格的にゼミが始まるのですが、メンバー…

回答1 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
20/04/07 18:04(更新日時)

大学のゼミの人間関係について。
もうすぐ本格的にゼミが始まるのですが、メンバー的に上手くやっていけるか自信がありません。一応、仲いい子(A)と一緒になれたのですが、Aと一緒になれて良かったと思ったのも束の間です。苦手な子(B)がAにベッタリで、Aを私から引き離そうとしてる感じです。しかも、BもBで私のことが嫌いらしく、露骨に態度に出します。
ゼミのメンバーは全部で7人いて、A以外はそこまで親しくないです。まだ、メンバーでの顔合わせぐらいしかしていませんが、A以外に気が合いそうな人もいないし、Bには嫌われてるし、上手くやって行ける自信がありません。
元々そこまで仲良くなくても、一緒に研究をしていれば徐々に仲良くなれるでしょうか?

No.3035730 20/04/07 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/07 18:04
匿名さん1 

そういう状況なら上手くやるしかないでしょうね。
一緒に過ごしていくことで相手の意外な一面が見えてきて距離が縮まっていくこともあるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧