注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

安らぎの地へ・・・

回答4 + お礼1 HIT数 903 あ+ あ-

ハッピーグリーン( 19 ♀ jHT1w )
07/02/24 11:15(更新日時)

私は生まれてから小さな幼い頃までは安らぎや幸福感、安心感があったのですが、もう小学~現在の短大時代 と 生きて存在している事すら、私にとっては大変な苦悩でもあり、苦痛です。劣等感や失望感、そして何よりも深い哀しみや嘆き、悶える事ぐらいしかできない自分になっていきました。私は楽に逝けるなら餓死か衰弱死か中毒死あたりがいいです。
安らかな島でも村でもどんな自然環境でも私は大好きなので、一刻も早く,緑や植物のある遠く遠くに離れた地に行きたい。そしてこころから"しあわせー"って泣き叫びたいー。

No.303792 07/02/23 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/23 00:08
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

いいね😊緑がたくさんある安らぎの地…心休まるね😊行ったらいいよ😊きっとあなたのすべてを受け止めてくれる力が、自然にはいっぱいあるから😊

No.2 07/02/23 00:24
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

一人旅とかしたらどう?私は大学入った頃からバイトで金貯めては、日本中一人旅したよ。大きな休みの時は沖縄や島々渡ったり‥沖縄は4回くらいは一人旅で行ったなぁ。かなり楽しかったよ😊バイクの免許取って、仲間と山道走ったりもしたよ😃主婦になった今でも放浪したくてしょうがない。

No.3 07/02/23 07:31
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

餓死も衰弱死も中毒死も、楽に逝ける処か苦しんで死ぬと思いますが…💧

皆さんが言うように、自然の中に行ってみるのは良いよ。
きっと、生かされてると実感出来ると思う。
生きる力をもらえるよ😊

No.4 07/02/23 09:16
匿名希望4 

生きるのも楽に生きたい、死ぬのも楽に死にたい、ですか。
遠くに行っても現実逃避にしかなりませんよ。もどれば同じ現実が待っているだけ。
それなら、1つだけ苦手をクリア出来たら金色のシールを1つ貼って十個たまったら緑の国へバカンスに行こう!
努力無しに幸せはやってはきませんよ。
辛口な意見ですがこれでも応援してます。

No.5 07/02/24 11:15
お礼

ありがとう・・・。私はまだまだ努めなくてはならないかなっ。 少しだけ努めてみます。本当によい返答をありがとう・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧