私の父親はギャンブル依存症です 母とは離婚して現在は祖母と暮らしています し…
私の父親はギャンブル依存症です
母とは離婚して現在は祖母と暮らしています
しかし家に居てもほぼ1日部屋にこもり
遊んでいます(ギャンブルやネット)
祖母のことは(買い物など)私や親戚が
やってあげているのを見ているだけ
(ありがとうの一言も無し)
そんな父が新しいアルバイトを4月から
始めました
県の土木事務所で夕方5時から翌朝8時30分までの電話番(給料約14万)
しかし父はよっぽど暇なようで仕事場で
競馬をしてる状態です
さらにはそんな仕事のために新品の
カバンや靴、ネット用品、デジカメを買い漁っています(87の母親や借金があるのに)
正直こんなバカな父親をどうすればいいのかわかりませんしこんなバカを雇っている
県の土木事務所にも腹がたちます
どうするのがいいでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
それが父親の選んだ仕事なのですからあまりとやかく言わない方がいいと思います。それがトラブルに繋がる可能性もあるだろうし
暇であろうがその会社の為の仕事をしているのです
警備員だって暇なときは本当に暇だったりするので息抜きする人もいますからね
それをスレ主さんが嫌だからと奪ってしまうのは流石に酷ではないですか?
スレ主さんの父より酷い人なんて世の中沢山います。働いてくれるだけ良しと思うしかないです
離婚して生きがいを見失ってるからそんな状態じゃないのかなぁ。。
あなたのお父さんは、いわゆるクズってやつですね。でもあなたは、ちゃんと悩んで考えて、こういう相談サイトに相談して、本当に賢いしえらいと思います。ちゃんと自分のことだけじゃなく祖母のことも考えてて、視野も広いし、優しいなと思いました。
お父さんは、本物のクズだと思うので、もうあきらめた方がいいでしょう。あなたが何を言っても、どうしやっても、お父さんは変わらないと思います。それでもどうにかしたいなら、やっぱりお父さんの心に響く言葉を投げて、変えていくしかないかと。
お父さんの心に届く言葉は何でしょうね。お父さんにとって一番大事なものは何でしょう。それが分かればお父さんと会話が成り立つかも知れません。
学生さんですか? 中学生か高校生とか? 市役所の福祉課や、ソーシャルワーカー、児童相談所など、何かアイディアをくれたり話を聞いてくれるところがあると思います。まずは市役所に行ってみるのがいいと思います。でもコロナウィルスもあるから気を付けてね。
あなたはちゃんと文章も書けるきちんとした人に育ってるので、将来はきっと大丈夫だと思いますよ。早く大人になって、お父さんを捨てて外に出れるよう祈ります。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧