注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

頑張っていくぞ!!

回答3 + お礼1 HIT数 671 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/03/09 06:30(更新日時)

いつもの私のかけ声です…①年前大好きだった彼から別れを告げられました。この一年自分なりに新たな恋や自分にあうために進んできました…しかし男性を紹介してもらうたびに男性の方から去っていきます…いつも気持ちは高まらずにいたのは事実ですが…遊ばれたりその気にさせられて終わったり…辛かったです。恋をしようとするたびだん②自分に自信がなくなってきている、だけど彼を忘れなきゃ…前に進めない…そう思っていつも自分に「頑張っていくぞ!!」といいきかせてきたけれど…自信がない自分が大嫌いです…なんでこんなに嫌いになってしまったんだろう…昨日、信頼できる友達の前でついに崩れてしまいました…みんな今までの私をみて励ましてくれた…私には人との壁があるきがして怖かったけれどみんなのためにも元気になりたいと思いました…しかし、不安です…このまま恋愛できずにいるきがして怖い…恋愛しようとするたびに自分の自信を失うんです…マイナスなんです…おとなしくしていた方がいいのでしょうか?こんな私にはいつ自分への期待や自信がつくのか…同じ経験のある方などアドバイス下さい(;_;)真剣に悩んでます…

タグ

No.30385 06/03/08 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/08 19:43
通行人1 

私も二十歳の時、すっごい大好きな人に振られた。
辛くて他の人でうめようとしたりしたけど、そういうんじゃうまらなかった。
結局、好きな人が出来るまで彼氏は作らない!ってしたらすぐに好きな人出来て、それが今の旦那(笑
無理に彼氏とか作らない方がいい気がする。
遊んだり遊ばれたりしたら、身体とか性病とかになったら、この先大好きな人に会えた時、悲しませる事になっちゃうかもだし。
自分を大切にする事が、これから出会う彼氏を大切にする事だって思う。
もし元カレがまだ気になるなら、なおさら遊びの付き合いは止めなね。自分をみがいてきれいになって、もっかい好きって言う方が先だよ。
私もそうだったからわかるよ。辛いのにがんばってるよね。けど、自分を大切にしなきゃ駄目だよ。

No.2 06/03/08 21:21
Char ( 10代 ♂ PYco )

この文章読んですげぇ頑張ってるんだなぁってのが伝わった!!
おとなしくしてる必要はないと思うよ。
前に進んでやろうって気持ちはあなたの長所だと思う。
でも力入りすぎちゃってるよ。
もう恋愛しか見えてませんって感じ
人生恋愛だけじゃないよ。
付き合うって形にとらわれずもっとリラックスして恋愛にとりくんでみてはどうでしょう?後すばらしい友達も大切にね

No.3 06/03/08 23:56
通行人3 

あたしも↑の方達と同じく、主さんは恋愛にこだわりすぎてると思う。あたしも昔そうだった。やっぱり彼氏が欲しいとか、淋しいって気持ちが先にきちゃうとイイ恋愛ってできないょ! せっかくイイ友達がいるんだから今は友達と楽しみながら、いろんな人と輪を広げていく中であなたと合う人を見つけてください。自分を大事に、頑張って(^-^)

No.4 06/03/09 06:30
お礼

通行人1サン.charサン.通行人2サンありがとうございます!(;_;)私は確かに恋愛しなきゃという気持ちにとらわれてました…周りの友達は彼の話するとき中に入れずにいたし…それが悲しかった…だからほしい訳じゃないけれどどこかで引っかかっていたのだと思います…これから短大で友達とはお別れだけどずっと大切な宝物です!皆さんの温かい言葉嬉しかったです、凄く嬉しかったです…肩の力を抜いていきたいます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧