注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

コロナ嫌だ うちは給付金対象外 給料は毎日働いてくれてるので 変わらな…

回答6 + お礼1 HIT数 614 あ+ あ-

匿名さん
20/04/13 16:07(更新日時)

コロナ嫌だ

うちは給付金対象外
給料は毎日働いてくれてるので
変わらない
子供がいるから、出費が増えてる
光熱費もいつもより高い

外出とかしない分給付金もらえなくても大丈夫って家庭は多いと思う

もともと外出しない、遠出も一年に一回程度
それでもギリギリな家庭

コロナによって学校が水曜から休みになる
せっかく入学式終わりなれて来たのに

いつまで続くのか
本当にゴールデンウィーク明けには
治るの?

もともと豪華客船で旅行した人とか
海外から帰国した人
自粛するように言われてるのに、
自粛しない人
とか
そんな人たちのせいでここまで増えてるような気がする

まじめにコツコツと頑張ってる人が
移る
なんなの一体
って思えてしまう

、コロナはみんな被害者じゃん
マスク欲しさに、朝から薬局にならび
開店前に
本日マスクの入荷ございません!って
入荷がないのわかってるなら
もっと早く言えばいいのに
40人ぐらい並んでる

文句言わずにみんな去っていく
イライラしちゃう



No.3039285 20/04/13 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-04-13 09:53
通りすがりさん1 ( )

削除投票

長引くと不満やストレスが溜まりますよね。
私は「コロナが収束したらこれをする!」を毎日書いてますよ。(;'∀')

No.2 20-04-13 10:11
匿名さん2 ( )

削除投票

私は夫が糖尿と心臓疾患があるから、お金や遊びに行けないのはどうでもいいので、とにかく夫が無事でありますように!ってそれしか考えてないよ。夫がいなくなったらどうしていいか分からない・・・。

No.3 20-04-13 10:23
匿名さん3 ( )

削除投票

わかる
うちは都会で子供も休みで出費は酷いし
節約、外出はなし
必死になってしてますが
仕事はしなきゃ生活できない
仕事にいけば朝から晩まで働いてコロナに怯えます…

お金欲しい…本当に…
真面目にしてもフラフラして感染してる人いるし。
旅行?おかしいでしょうよ。

今年までは終わらなそうだし。

両親も夫婦も子供もみんな
呼吸器や心疾患や高齢者とか…
誰かかかれば一家終わり…
不安しかない
鬱になりそうだよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/04/13 10:26
お礼

ストレスたまります。
なにが一家に2枚マスク配布するだ、
どうせ配るなら国民一人ひとりに配らないかなあと
マスクなんていらないから給付金いらないからてえ
早くどうにかしてほしい

星野源さんとの安倍さんの動画見てたらイラッとしてしまった
呑気にしてないで
なんとかしろよって

給付金だってゴールデンウィーク明けに
コロナが収束するなら
わかるけどこの先いつまでも
続いたらたった、30万の給付じゃ
どーにもならない
援助金出したって
今だけじゃん
ゴールデンウィーク明けには元どおりになるの?
イライラ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧