注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

わたしがこの漫画すきっていうと、わたしのほうがもとから読んでたしとか古参ぶる友達…

回答2 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
20/04/13 21:26(更新日時)

わたしがこの漫画すきっていうと、わたしのほうがもとから読んでたしとか古参ぶる友達が苦手です。

こんなことを思う私も性格わるいですよね、、

どんぐりの背比べなのはわかっていますが、なんだか、しゃくにさわります。

友達は我がつよく、自己中なとこもありますが気づかいができて面白いんですけど、言い方とかきつくてたまに一緒にいたくなくなります。

こんなこと思ってしまう自分が嫌いです、どうしたら優しい心の持ち主になれるでしょうか。

あと、心配性なのですがストレスがたまります。深く考えすぎてしまって、友達が言ったことにたいして裏があるんじゃないかとか考えてしまいます。どうすればいいのでしょうか。


No.3039592 20/04/13 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 20/04/13 21:26
匿名さん2 

似たような感じですがわたしの方が先にあの子と仲良くなったなど一緒にいてもイライラする事もあり自分には合わないと思ったので関わるの止めました
合わないと思う人と仲良くしていても楽しくないし良いことないよストレス溜まるだけ

No.1 20/04/13 20:46
匿名さん1 ( ♀ )

ただ、その子と相性悪いだけでは?

相性悪いと、何かにつけてイライラするから、、
私はイライラする子とは友達にならない。

イライラして自分の性格が悪くなりそう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧