注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、3ヶ月頃から離れてるとにこにこ眩しいくらい満面の…

回答3 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

主婦さん
20/04/15 11:54(更新日時)

4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、3ヶ月頃から離れてるとにこにこ眩しいくらい満面の笑顔でこちらをじっと見つめて、抱っこしたり近寄ると無表情になって全然こちらを見なくなります。
それが毎回で、旦那にも同じ反応です。
抱っこも「親に甘えたい」と言うより、完全に「どこか自分の興味のある所に連れて行って!」と言う感じです。赤ちゃんの視線の先に連れて行かなかったら、顔を真っ赤にして怒ります…連れて行ったらまじまじ興味のある物を見て、次!と言う感じです。
こんな感じの赤ちゃんいますか?
甥っ子二人を0歳の頃から時々面倒見てましたが、あれこんな感じじゃなかったような…?とふと疑問がわきました(・_・;)

タグ

No.3040546 20/04/15 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-04-15 11:37
経験者さん3 ( )

削除投票

別に問題視することでも何でもないよ。
親がそばにいることに、しっかり
安心してて本能のままに
欲求をぶつけてるだけ。
至って普通の成長だよ。

No.1 20-04-15 11:33
誰かの神様 ( 13 GlETCd )

削除投票

初めて見るものに対して非常に興奮しているのでしょう。
赤ちゃんは見るものすべてが初めてです。
僕の弟妹も探求心が非常に強い赤ちゃんでした。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/04/15 11:54
お礼

お二人ともありがとうございます!
よくいる探究心が強い子なのですね、安心しました(*^^*)♫

No.3 20/04/15 11:37
経験者さん3 

別に問題視することでも何でもないよ。
親がそばにいることに、しっかり
安心してて本能のままに
欲求をぶつけてるだけ。
至って普通の成長だよ。

No.1 20/04/15 11:33
誰かの神様 ( 10代 GlETCd )

初めて見るものに対して非常に興奮しているのでしょう。
赤ちゃんは見るものすべてが初めてです。
僕の弟妹も探求心が非常に強い赤ちゃんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧