注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

初めまして。 今までずっと私の心にあるもやもやについて話そうと思います。 私…

回答4 + お礼1 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
20/04/15 20:58(更新日時)

初めまして。
今までずっと私の心にあるもやもやについて話そうと思います。
私は小学4年生か5年生のときに制服のスカートをなくしました。
その日は体操服で過ごしていたので帰り際に廊下にかけてあるスカートを履こうとしたら無くなっていました。最初は誰かが間違えて持って帰ったのかな?と思っていましたが何日経っても結局見つからず、結局別の友達のスカートのお古を譲ってもらって、それを履いていました。ここまではいいです。
それで終わればよかったのですが、私はスカートをなくしたときに先生や親に優しくされたことが嬉しくて、もっと心配してほしい、もっと私に構って欲しい、という気持ちになりました。
そこで私は自分で自分のものを隠して、先生に「〇〇がなくなった」と嘘をつきました。1回じゃなかったと思います。何回か、嘘をつきました。先生は、スカートの件もあってか、もしかしたら誰かに取られたのではないかと私を心配し家にまで来ました。
家で先生と何回か話し合いをしました。そのときは罪悪感などは全くなく、先生や親が私に構ってくれて嬉しい。という気持ちでいっぱいでした。小学校5.4年生のときがこの先生が担任だったのですが、小学校6年生になって担任が変わってからは、確信では無いですが、そのような嘘をつくことはなくなりました。
ちなみにその4.5年生のときの担任の先生は次は低学年の担任になっていたのでもしかしたら私のせいかもしれない、と思って罪悪感がすごいです。
今私は高校2年生です。
世の中のことがだんだんわかってきて、自分がやったことが相当酷いことだったと気づきました。気づくのが遅いですよね。分かってます。すごくすごく後悔してます。できるなら今すぐ先生のところにいって謝りたいです。真実を話したい。先生は抱え込みやすい性格なのでたぶんすごく自分のことを追い詰めていたと思います。ほんとうに後悔しかありません。でもこのご時世コロナの影響で先生のところに行けない。今先生がいる所と私がいる所は車で2時間ほどの距離です。私の住んでいるところは緊急事態宣言が出ているので外出は出来ません。先生の居場所がわかるうちに謝りに行きたいです。ただ、大人になってから謝りに行くってことも考えてます。自分で稼いだお金を持って、謝りに行こうとも考えてます。
どうしたらいいか分かりません。みなさんならどうするか教えて欲しいです。長文すみません。

No.3040791 20/04/15 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-04-15 20:40
匿名さん4 ( )

削除投票

はじめまして

たぶん断言して間違いないと思いますが、
その優しい先生は、あなたが嘘をついたと思ってもいませんし、
そのことを気にもしていないと思いますよ。
たぶん、「そんなことあったっけ・・・? 」
と笑って返されると思いますよ。
優しい先生ですので、嘘と分かっていても、
そのままあなたの言う通りにしてくれたのかも知れません。
まあ、あなた自身が悪いことをしたと自覚されたのだから、
少なくとも、その先生は間違っていなかったし、
正しく優しい立派な先生なのだと思いますよ。

ですので、今さら謝ることなどせず、
あなたの罪はあなたの罪として生きればいいのではないでしょうか?
だれもあなたを咎めませんよ。

No.2 20-04-15 19:36
匿名さん2 ( )

削除投票

少なくとも、心の中でしっかり謝罪し、もう二度と同じ過ちを繰り返さなければそれでいいのです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/15 19:31
匿名さん1 

これと似たような質問見かけますが
同じ作者さんですか?

No.2 20/04/15 19:36
匿名さん2 

少なくとも、心の中でしっかり謝罪し、もう二度と同じ過ちを繰り返さなければそれでいいのです。

No.3 20/04/15 19:55
匿名さん3 

どうしても謝りたければ探偵ナイトスクープに手紙出せば?

No.4 20/04/15 20:40
匿名さん4 

はじめまして

たぶん断言して間違いないと思いますが、
その優しい先生は、あなたが嘘をついたと思ってもいませんし、
そのことを気にもしていないと思いますよ。
たぶん、「そんなことあったっけ・・・? 」
と笑って返されると思いますよ。
優しい先生ですので、嘘と分かっていても、
そのままあなたの言う通りにしてくれたのかも知れません。
まあ、あなた自身が悪いことをしたと自覚されたのだから、
少なくとも、その先生は間違っていなかったし、
正しく優しい立派な先生なのだと思いますよ。

ですので、今さら謝ることなどせず、
あなたの罪はあなたの罪として生きればいいのではないでしょうか?
だれもあなたを咎めませんよ。

No.5 20/04/15 20:58
お礼

>> 1 これと似たような質問見かけますが 同じ作者さんですか? 回答ありがとうございます。
私がこのサイトを利用したのは今回が初めてなので、別の人かと、。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧