注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

あなたはどう思いますか?多数決 コロナの影響でレジ前に透明シートに+でゴー…

回答11 + お礼0 HIT数 565 あ+ あ-

匿名さん
20/04/16 17:40(更新日時)

あなたはどう思いますか?多数決

コロナの影響でレジ前に透明シートに+でゴーグルの着用をする事にお店が決めました。

あなたはお客様です。このゴーグル着用に対してどう思いますか?

1しっかりしたお店だな
2お客様をバイ菌扱いしてるのかな

どちらかを選択してください。

No.3041229 20/04/16 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/16 14:05
アドバイザーさん1 

3.特になんも

No.2 20/04/16 14:11
通りすがりさん2 

1。
客は一瞬しか店にいないけど、
お店の人は、ズーーっといろんな客のレジ打つんですよ。
バイ菌と思ってて正解だよ!
誰からうつされるかもわからないんだから。

No.3 20/04/16 14:13
通りすがりさん3 ( ♀ )

1ですね
でも眼鏡の人はどうすんの?

No.4 20/04/16 14:21
匿名さん4 

客側のこちらは何とも思わない。

でも、自分がそれで働くなら、何時間もゴーグルはめるって目の回りの皮膚に負担かかりそうだし、疲れると思う。

うちの近くのスーパーも透明のシートを張っていました。

で、ゴム手袋していましたよ。
その方がいいと思いますね。

No.5 20/04/16 14:22
匿名さん5 ( ♀ )

お客様や店員さんのことを考えて対策して
くれてるのねと思いますが

No.6 20/04/16 14:24
匿名さん6 

1かな。
レジ横のおでんの入れ物に蓋が無いところあるけど、あれは冬になる度に
『買いたく無いな』
と思う。
お客や店員の唾や髪の毛、埃が入ってる可能性があるから。

No.7 20/04/16 14:28
通りすがりさん7 

私は花粉症でゴーグルが欲しいですが無くて困ってます。
スーパーに流れてるんですかね…困った。

No.8 20/04/16 14:30
主婦さん8 

1.

不特定多数の人と接する立場の人たちだから、できる限りの防御はしなくてはと思います。
社会的責任としてお店を開け、なおかつ従業員の安全にも気を配る、お店としてそのぎりぎりの選択でしょう。
お客の立場としては、不安な中お店を開け接客してくれていることに感謝しています。
少しでも安心して仕事をしてもらうために、客として受け入れます。

No.9 20/04/16 14:35
匿名さん9 

2
ずっと接客してる店員の方がきたねーよと思う

No.10 20/04/16 15:07
匿名さん10 

1番
ゴーグルは最初見たら笑ってしまう。
慣れたら大丈夫だけど。

No.11 20/04/16 17:40
主婦さん8 

今日、行きつけのスーパーのアプリからお知らせが来ました。
系列店で、従業員の方がおひとり、感染確認されたそうです。
そのお店は、当面休業するそうです。

やはり予防は、やりすぎるくらいしなくてはと改めて思いました。
感染された方はもちろん、同じお店で働いている従業員の方々も不安だろうし、困っておられるだろうし、そのお店で買い物したお客さんたちも同じ気持ちだろうと思います。
従業員さんたちは仕事がないし、買い物客は買い物をしに行く場所に困りますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧