注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

政府がお一人様に対して10万円給付ということですが、これは日本に住んでいる外国人…

回答3 + お礼2 HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
20/04/17 04:44(更新日時)

政府がお一人様に対して10万円給付ということですが、これは日本に住んでいる外国人は対象外なのでしょうか。

知り合いで外国人の男性がいるのですが、5年前に日本に来て、もともと英会話の講師をしていたのですが、転職し、今は正社員として日本の会社で務めています。

もちろん、毎年、確定申告を行い、税金や市民税などは支払っていました。

この場合でも、やはり日本国籍でない限り、貰えないのでしょうか。

ちょっと疑問に思いました。

No.3041396 20/04/16 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/04/16 22:56
お礼

1番さん、
返信ありがとうございます。
最新のニュースを読んだら、「全国民」と書いてあったので、やはり日本の国籍を持つ人のみなのですかね。

私も、真面目に働いていて、きちんと税金を納めている外国人なら、こういうときは、貰うべきだと思うのですが。。。

2番さん、

そうですよね。

No.5 20/04/17 04:44
お礼

4番さん、

返信ありがとうございます。

会社員になる以前は、講師を務めていて、その頃は報酬としてお給料をもらっていたため、確定申告を行っていました、ということでした。

そうですよね。役所に確認してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧