注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

ノートのとりかたについてなのですが、 先生がよく大事なところを黄色で書くんです…

回答5 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
20/04/19 18:36(更新日時)

ノートのとりかたについてなのですが、
先生がよく大事なところを黄色で書くんです。
黄色で見にくそうなので青のペンでノートに書いたら
他の場所を青で書いたりしてました。黄色で書いてる部分はなにいろでかけばいいでしょうか。
そのまますこしこゆいきいろの水性ペンを持っているのですがそのペンで書くべきでしょうか。
それと、ノートで使う色は何色が多いですか。

No.3041445 20/04/16 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/16 19:49
匿名さん1 

いや^^;それは自分で考えるのも勉強だよ……

私は赤と青と緑が多かったですね!

No.2 20/04/16 19:54
匿名さん2 

私は基本大事なところはピンクの蛍光ペンでライン引き、単元などを黄色の蛍光ペン、小見出しを青の蛍光ペンです!
私は多くてもごちゃごちゃしてしまうので3本3色もあれば充分かと思っているのでこの3色のみですが、極端な例だと黄色とオレンジ、青と水色などの同系色などは区別しにくいので控えた方がいいとは思いますが、あとは好きな色を選んだ方が気分も上がると思いますよ(^^)
んー、途中から色を変えてもわかりにくいかと思うので、ノートが変わったときから色を変えるのがいいかと思います…!

No.3 20/04/17 09:37
匿名さん3 

私はオレンジで書きます。
多分大事なポイントを赤や黄で書く先生が多いのは確かで、
そこがテストに出る可能性が高いので、赤下敷きで消える色のペンで書いておくとテスト勉強の時に楽ですよ。

No.4 20/04/18 22:53
匿名さん4 ( 10代 ♀ )

先生が黄色で書くから、黄色にしないといけないという決まりはないので、私は黄色で書かれたら、オレンジで書くようにしています。

重要なところは、後から赤シートで隠せるようにしたいので。

ちなみに私は、
ピンクのチョーク→赤のボールペン
青→青、緑→紫、朱色→紺色
みたいな感じで使っています。
教科によっては、上のようにしていない時もありますが、大抵はこんな感じです。持っているペンで色々と工夫してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧