関西在住だけどなんか最近他府県ナンバーの連中が多い気がする…特に九州やら関東方面…

回答3 + お礼2 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
20/04/17 11:32(更新日時)

関西在住だけどなんか最近他府県ナンバーの連中が多い気がする…特に九州やら関東方面が…

何か自粛を休日と勘違いしてる感じにも見えるんだけど…考えすぎかなぁ…

No.3041621 20/04/17 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/17 00:13
通りすがりさん1 

これだけニュースになっても、自粛しない人って実際にいます。

コロナかかったら休んで寝ておけばいいって言われたことある...。
そいつは軽く考えすぎ。

No.2 20/04/17 00:20
お礼

>> 1 その人はコロナを軽視しすぎですね
仕事で車移動したり帰る時とか見ても関東ナンバーの乗用車や大型バイク、九州ナンバーの車などが走っているのをよく見かける
路駐してラーメン屋に食べに行ってたり海岸方面に路駐して釣りをしているのも見かけたり遊戯施設に行ったりしてるのも見ました
ああいうのを見て流石に「ん?」と変に思ったんです

No.3 20/04/17 00:33
通りすがりさん1 

かかったらそれから考えたらいいって考え方の友達なので。
気にしない性格のせいか、東京から地元に帰って来てて、今日また東京に帰っていきました。

こちら西日本ですが、先週とかとくに関西ナンバー、関東ナンバー多かったですね。

No.4 20/04/17 10:51
お礼

>> 3 そういう人が無意識に感染、各地域に移動してウイルスを拡げたり運ぶ要因だと思う。その様子だと自粛自粛言いながらも危機感が感じられてない人が多いのがよく分かる
色んなとこであれだけ行くなとか言われてるのに、日本狂ってるって言われるのも当然か

No.5 20/04/17 11:32
匿名さん5 

コロナ避難で実家に来たか、学生の子供を迎えに来たとか。
子供が二週間下宿先に籠って何でもなければ感染してないとして迎えに行く親が少なくない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧