注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

言葉がきつく面と向かって「あなたのことは別に好きじゃない」などと言ってくる友達が…

回答3 + お礼0 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/04/17 08:42(更新日時)

言葉がきつく面と向かって「あなたのことは別に好きじゃない」などと言ってくる友達がいるのですが、ふとした時にあちらからくっついてきます。
言葉でそう言われるので、じゃあ離れた方が良いかなと思うのですが、くっつかれるとやっぱり嫌いじゃないのかな?とどちらか判断ができません。
ちなみにみんなに口が悪いわけではなく、他の人にはとてもニコニコ感じの良い人です(だから尚更私にだけ冷たいのが腹立たしい時もあるのですが…笑)
友達の言葉と行動、どちらを信じたら良いでしょうか。

タグ

No.3041653 20/04/17 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/17 00:50
匿名さん1 

友人の言葉は置いておいて。あなたがその友人といたいのかどうかが重要ではないでしょうか。一緒にいて気分が悪くなるから悩みになるのでは?

No.2 20/04/17 01:38
匿名さん2 

相手に合わせようとするからダメなんじゃないですか?
別に相手の気持ちを優先することないでしょう。
傷つくこと言われたら怒る。
都合よく扱いに来るなら、文句を言う。
たとえ相手が素直になれないだけだったとしても
失礼なことしていい理由にはなりませんよ。

No.3 20/04/17 08:42
匿名さん3 

そんな事言われて平気でいるあなたが理解できません。

あなたその子にナメられてるだけよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧