注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

バイク

回答7 + お礼7 HIT数 1443 あ+ あ-

通行人( 17 ♂ )
07/03/26 18:08(更新日時)

この前ミクルの方で質問したんですが、レスが無かったので💦こちらに新しくスレ立てます‼今度スカイウェイブを購入しようと思ってます✨それで今250か400どちらを買おうか悩んでいるんですが、どちらが良いと思いますか❓あとビッグスクーターはブレーキがききにくい😨ってよく聞く👂んですが本当ですか❓高速道路等を使ってツーリングに行く予定なので不安です💦また本当ならどうしたら良いですか❓あとスカイウェイブの最高速ってどれぐらいですか❓質問ばかりですみません🙇

No.304186 07/03/24 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/24 17:19
通行人1 ( 20代 ♂ )

400がおすすめだよ😉

No.2 07/03/24 18:10
匿名希望2 ( ♂ )

難しいですね💧 400はロングツーリングにGood 250は維持費が安い(車検無し他) その辺りはバイク屋さんと相談して決めた方がいいかも

No.3 07/03/24 20:05
匿名希望3 ( ♂ )

自分が良いと思う方を買うのが一番です☆
ビグスクはカスタムパーツがかなり有りますから、不満があったらカスタムで解決出来ると思いますよ~。

No.4 07/03/24 23:51
お礼

>> 1 400がおすすめだよ😉 レスありがとうございます‼400の方が良いんですか⁉やっぱり車体とか、加速も250とは違うんですかね❓

No.5 07/03/25 00:02
お礼

>> 2 難しいですね💧 400はロングツーリングにGood 250は維持費が安い(車検無し他) その辺りはバイク屋さんと相談して決めた方がいい… レスありがとうございます‼400はロングツーリングに👍っていうのはどうしてですか❓無知ですみません💦

No.6 07/03/25 00:24
お礼

>> 3 自分が良いと思う方を買うのが一番です☆ ビグスクはカスタムパーツがかなり有りますから、不満があったらカスタムで解決出来ると思いますよ~。 レスありがとうございます‼そうですよね😊自分の好きな方を買います‼

No.7 07/03/25 00:42
通行人7 

400は、車検あるし税金も高いから維持費がかかる。
250は、街乗りなら良いけど遠出にはちょっと力不足な感じ。
ブレーキはABS着いてるんじゃなかった?
重心低いから効きは良いけど、スクーター系は転けたら、かなり簡単にフレームまで歪む。

No.8 07/03/25 02:11
お礼

>> 7 レスありがとうございます‼💰は仕事をしてるんでそこまで心配はないので400の方が良いんですかね❓あとABSって何ですか❓本当に無知ですみません🙇

No.9 07/03/25 02:26
通行人7 

ABS=アンチロック・ブレーキ・システム。
ブレーキをかけた時に車輪がロックしてしまうのを防ぐ装置。
ブレーキで車輪をロックさせてしまうとタイヤが路面を滑り、逆に止まらなくなってしまうため、タイヤが滑らないように適度にブレーキの圧を抜いてくれる。
バイクの場合には急ブレーキでタイヤが滑らないのでコケにくくもなる。

No.10 07/03/25 03:13
お礼

>> 9 丁寧にありがとうございます😃ついこの前免許取ったばかりで🎵バイク初めてなんで💦全く分からなくて😢⑦さんのおかげで一つ勉強になりました‼

No.11 07/03/25 21:02
通行人11 ( 20代 ♂ )

自分はフォルツァに乗ってます。

高速にも乗りましたが、120キロでリミッターがかかりましたが、ゆっくりツーリングなら250でも問題無いと思いますよ。


あと、ビックスクーターに乗って、色々カスタムするなら250の方が車検に通す為に元にもどさなきゃならなかったり等の心配が無いですね(違法改造はいけない事ですが…)


ブレーキも問題無いはずですが、乗ってみて不安がある様でしたらビックディスクに変えれば大丈夫だと思いますよ。

No.12 07/03/25 22:21
お礼

>> 11 レスありがとうこざいます‼フォルツァ良いですね✨一緒にツーリング行く人がCB400とZRXとホーネット等なのでスピードはなるべく速い方が良いんですよ🎵あと車検通すのに、いけない改造ってどうゆうのですか❓

No.13 07/03/26 16:34
通行人11 ( 20代 ♂ )

11です。

車検に通らない改造は
マフラーは規定以上の音なら通りません

ハンドルをあまりにも高い物や広い物に変えても車高や車幅が変わるので

サスをエアサスに変えたビックスクーターを良く見ますが通らないハズです

タイヤも公道走行不可のタイヤもあります、ADVANの遍平タイヤなんかがそうですね。

HIDヘッドライトもケルビン数によって通らない物がありますよ

他にもあると思いますが…

No.14 07/03/26 18:08
お礼

>> 13 レスありがとうございます‼結構いっぱいあるんですね⁉参考になりました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧