注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

学校の先生がホモみたいなんだけど、どうすればいいかわからない 見た目わりと…

回答11 + お礼8 HIT数 705 あ+ あ-

誰にも言えないさん
20/04/17 23:53(更新日時)

学校の先生がホモみたいなんだけど、どうすればいいかわからない

見た目わりと良くて優しいし、のんびりした先生だな〜って思うくらいだったけど、
なんかホモだって知ってからまともに話聞けない
差別は良くないと思ってるんだけど、なんとなく嫌悪感出て話するのが嫌になってる
授業とか受ける気になれないし、今は休校だからいいけど再開したらどうしたらいいんだろう

No.3042234 20/04/17 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/17 22:12
匿名さん1 

それが主さんに与えられた課題なのかも
よくわからないことが起きたとき
これは課題なのかなと思ったり

No.2 20/04/17 22:16
匿名さん2 

セクハラされたわけじゃないんですよね?ほっとけば?としか思いません。嫌なら上辺の話だけ聞いてるフリして必要以上に話さなければよいのでは。
人の色恋には首突っ込まない方がいいですよ。

No.3 20/04/17 22:22
通りすがりさん3 

もう30年近く前だけど担任がホモっぽかったよ。

少し気持ち悪かったけど私は気にならなかったな~

どうしても気になるようなら学年主任やスクールカウンセラーなどに相談してみては?

No.4 20/04/17 22:24
匿名さん4 

どうもしなくていい。
教師の趣向なんてあなたには関係ない。
スクールカウンセラーに相談したら?みたいな意見書いてる人いるけど、相談する意味が分かんない。

セクハラやパワハラされたわけでもないのに、人の恋愛対象に文句を言う権利なんてありません。

そんなにその先生に興味あるの?
勉強するのに先生をそんな気にする必要あるの?

No.5 20/04/17 22:25
お礼

>> 1 それが主さんに与えられた課題なのかも よくわからないことが起きたとき これは課題なのかなと思ったり マジか
こんな課題内容なら一生欲しくなかった

No.6 20/04/17 22:25
匿名さん6 

数学の男の先生がブラ透けてて数学の成績ガタ落ちした(笑)
思春期の私にはおもしろすぎてマジ集中できなかった。
それまで私は理系だと思ってたのに...

No.7 20/04/17 22:27
お礼

>> 2 セクハラされたわけじゃないんですよね?ほっとけば?としか思いません。嫌なら上辺の話だけ聞いてるフリして必要以上に話さなければよいのでは。 … 友達が言われてるらしい
なんか濁したからどんなこと言われたかわからないんだけど
ほっとくのかー
なんか見る目変わっててまともに会いたくないし話したくないんだけど

No.8 20/04/17 22:28
匿名さん1 

突然の出来事って理不尽だから
これまでもっと理不尽なことあったでしょ?

No.9 20/04/17 22:29
お礼

>> 3 もう30年近く前だけど担任がホモっぽかったよ。 少し気持ち悪かったけど私は気にならなかったな~ どうしても気になるようなら学年主… いきなり学年主任はちょっとな

気にならないのか
みんなすごいな、俺どうしたらいいのかわからん

No.11 20/04/17 22:33
お礼

>> 4 どうもしなくていい。 教師の趣向なんてあなたには関係ない。 スクールカウンセラーに相談したら?みたいな意見書いてる人いるけど、相談する意… なんか優しいし話しやすいしいい先生だなーって思ってたから、混乱してるのかも

差別とかだめだしそういうこと言うやつ嫌なやつだとか思ってたから
自分がそんなん思っててどうしようもない

どうやって気持ちの整理すればいいんだ

No.12 20/04/17 22:35
匿名さん2 

カムアウトされたって事ですか?それとも誘われてるって事ですか?後者ならいけないなぁ。でもやはりそっとしといた方がいいと思います。友達が本気で困ってるようなら話は別ですが。
多感な年頃だし気になりますよね。でも教師も人間で、いろんな人生があるものなんですよ。認めてあげなくてもいいから、そっとしておいてあげてください。間違ってもアウティング(本人の了解を得ずに、公にしていない性的指向や性同一性等の秘密を暴露する行動のこと)などはしないように。

No.13 20/04/17 22:35
お礼

>> 6 数学の男の先生がブラ透けてて数学の成績ガタ落ちした(笑) 思春期の私にはおもしろすぎてマジ集中できなかった。 それまで私は理系だと思って… そんくらいブチ抜けたら俺もウケたかも

なんかどんまい笑

No.14 20/04/17 22:39
お礼

>> 12 カムアウトされたって事ですか?それとも誘われてるって事ですか?後者ならいけないなぁ。でもやはりそっとしといた方がいいと思います。友達が本気で… 友達は困ってるような感じだった
絶対言うなって言われて約束したから、他の人には絶対言わない

でも友達より俺の方が混乱して、わりと好きな先生だったのに一気に嫌になった
マジで自分も怖い

No.15 20/04/17 22:42
お礼

>> 8 突然の出来事って理不尽だから これまでもっと理不尽なことあったでしょ? あった
けどここまでどうしたらいいのかわからんのは初めてかも
頭パニックになってるし誰にも言えんしなんなんだよ

No.16 20/04/17 22:59
匿名さん2 

そうかー。なんでそんなに嫌になったんでしょうね。好きな先生がゲイなのがショックだったのかな。

でも主さんは話してる感じだと素直で良識あると思います。はじめての事は皆んな戸惑うものなので、自分を責めなくていいんじゃないですか。
ただ主さんにはどうすることもできない事なので、最初は気になるかもしれませんがムリやりにでも考えないようにした方がいいかなあ。

No.17 20/04/17 23:15
お礼

>> 16 ゲイとホモ調べたけど、ホモって差別用語なんだな
すみません

自分でもこんなに嫌な気分なると思わなかったから、どうしていいかわからない
でもとりあえず休校でしばらく先生にも会わないし、この間になんとか気にならないように頑張る

返事くれた皆さんにありがとうございました

No.18 20/04/17 23:51
匿名さん18 

差別は良くないって思うけど、実際に身近にいると嫌悪していて……
その正直な気持ちはそれで良いと思うよ。だって、主さんがなにをどう感じようと、誰にも責められることではないからです。
だから、気持ち悪いと思う自分を責めないで大丈夫。

だけど、誰にも責められないというのはほかの人にも言えることで、性的指向を責める(キモイとか)こと違うと思います。
主さんが感じてる気持ち悪いというのを表立って表してしまうと、傷つけてしまう人が出てきます。
ゲイの人は傷つくよね。先生も傷つきます。
だから、気持ち悪いと感じる自分は認めつつも、差別的な言葉を言わないように気をつけていれば良いと思うよ

主さんは優しいよ。どんまい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧