企業は普通週休二日制ですよね、私も去年の10月から仕事場に入った時は週休二日制で…

回答4 + お礼4 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
20/04/18 21:59(更新日時)

企業は普通週休二日制ですよね、私も去年の10月から仕事場に入った時は週休二日制でしたが、同僚が辞めてから週一日になってしまいました。こっちの予定も考えずに休みを交換したり休みの時にも電話がかかってきて出勤してきださいって話したりして体がパンクしますよ、人がいないからって私を頼りすぎです。他の仕事に探した方がいいですかね😵毎日が辛いです😵

No.3042380 20/04/18 05:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/18 05:45
通りすがりさん1 

普通ではないですよ。週休2日制。

主は辞めたいんですよね。
休みが不規則だから。

No.2 20/04/18 06:08
匿名さん2 

スレ主さんの体力的にも危ないと感じたら、
言われる様に他の仕事を探すべきなのかも。

No.3 20/04/18 15:00
お礼

>> 1 普通ではないですよ。週休2日制。 主は辞めたいんですよね。 休みが不規則だから。 企業としてはまとまりないですよ、休みが不規則だし、親や元同僚や友人に話してもおかしいって言ってます。仕事は中々難しいですが、職安や求人紙など見て探します。アドバイスありがとうございます🙇

No.4 20/04/18 15:03
お礼

>> 2 スレ主さんの体力的にも危ないと感じたら、 言われる様に他の仕事を探すべきなのかも。 おかしな会社ですよ、休み返上しても給料は上がらないし、毎週土日休んでる人もいますし、なんだか利用されている感じがします。他の仕事探します。今の会社にいても仕方ないので、相談して良かったですありがとうございます🙇

No.5 20/04/18 17:10
匿名さん5 

ぁぁ。いい様に使われていますね。
休める人は休めてるなら多分、あなたは同調圧力に負けてるお人好しなんでしょうね。
私の周りも変な使命感で休み返上している人がいるようですが、不満が溜まっている様です。
因みに私はあえて空気読まず休んでいますよ。文句言うぐらいなら権利主張すればいいと思います。
いい様に使われるにはあなたの性格もあると思います。
どうしても人がいなければ、さすがに出ますが、無意味に出るのもバカバカしいので基本は予定外は出ません。そう言う人だと思われた方が楽だしね。
もっと要領良くやれば良いかと思います。
もしくはきっちりした会社を選ぶ事ですね。

No.6 20/04/18 17:50
お礼

>> 5 アドバイスありがとうございます🙇いいようにこきつかわれていますよね、他の仕事に探します。人がいないからって休日に呼び出して普通は出勤はしないですよね、相談して良かったです。

No.7 20/04/18 17:58
匿名さん5 

休みはそもそも電話に出ません笑

何回もかかってきたら、時差をあけてからメールで返します。

そもそもお休みなので休みにどうしようが、文句言われる筋合いもないので。

朝なっていたら夕方終わり頃ですね笑
お忙しいかと思いましたので、とか気を使ってるふりします笑

その間に他の人に頼んでると思いますので返信する頃には解決しているかと笑


良ければ次の職場で活用して下さい笑♡´・ᴗ・`♡

No.8 20/04/18 21:59
お礼

>> 7 アドバイスありがとうございます🙇休みの時は電話に出ません、人がいないからって私を頼りすぎです。他の仕事に探します。今の会社にいても仕方ないので、相談して良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧