注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

「自分が偏差値の低い大学を卒業して就職した時に差別をされたので、子供には、同じ思…

回答6 + お礼0 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
20/04/19 00:25(更新日時)

「自分が偏差値の低い大学を卒業して就職した時に差別をされたので、子供には、同じ思いをさせたくないと思い、幼少期から幼児教室に通わせ、中学受験をさせ、と親の思うままに大学まで行かせました。
反抗期もありましたが、自分の意志だったわけではないと、就職してからも、もっと自由にしてほしかったと今になって親を責めてきます。
私も学歴など気にせず伸び伸びと育てるべきだったと反省してます。
今更なのですが、子供に対して申し訳ない思いで胸がとても苦しくてたまりません。
これからどんな償いができるでしょうか?
同じ様な心の悩みをお持ちの方々、また、解決された方がいらっしゃればアドバイスおねがい致します。

No.3042789 20/04/18 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/18 21:18
匿名さん1 

償い?
なんでですか?

私は、お母様が子どもにお金をかけて愛を持って育てられたのだと思います。
お子様が自立したのであれば、これならは見守っておくのはいかがですか?

お子様が、子どもを持ったときにどのように教育をなされるかまで、じっくり見守っていくことが、今からできる愛かもしれませんね。

No.2 20/04/18 21:53
匿名さん2 

私の親もそんな感じでした。
子供目線の話になるのですが私も昔から英才教育を受けて何もかも親が決めていました。
なので自由な選択肢を与えられると自分の意思がわからずに意思のない子供に育ちました。ある時私が期待通りに育たず私の存在そのものを否定するほど罵倒されそれまで私はいい子で頑張ってきたのに親のためにいい大学へ行きいいところへ就職しようと思っていたのに自分が信仰していた神に見捨てられたような気分ですよね、人生で初めて自分で決めた進路は学校を辞めることになってしまいました。親のため親がこうするから、と思って生きてきたから自分の人生の大切さを考えなかった。そして親の期待をもう全部裏切ってやりたかったんです。私は自分の人生も棒に振ってしまう結果になったけど主さんの子供さんはしっかり大学へ行ったし就職もできたし素晴らしいじゃないですか、私みたいにならなくてよかった。

だけどこうやって親の期待を背負って生きたからこそ自分の人生なんて親に敷かれたレールの上だったって親のせいにしてしまうのが楽な時ってきっとあると思うんです。

何も償う必要はないと思います。そのうち感謝するだろうしもう大人なんだから今後は彼の人生は彼で決めていくでしょうから、主さんはこれからも親で居続けることそれだけで良いと思います。

No.3 20/04/18 21:58
匿名さん3 

自分は親に構ってもらえず育ち、学歴にコンプレックスがあるので羨ましい悩みです笑
でもお子さん的になんか思う所あったんでしょうね。親も子も思った通りには行きませんよね〜
これから好きにさせてあげたらいいんじゃないかなあと思います。

No.4 20/04/18 22:01
匿名さん4 

私は主さんのお子さん羨ましいですけど。
お金沢山かけてもらって親のお陰で学歴もあって。
うちは親が無関心で小中高は公立以外許されず、成績についてもほとんど言われない、塾、予備校行ったことないで中堅大学卒です。
学歴が欲しくてしょうがないしお金かけてもらえなかったコンプレックスもある。
無いものねだりなのかなぁ。

No.5 20/04/18 22:55
匿名さん5 

スレ主様はお母様でしょうか。娘さんでしょうか?
幼少期から幼児教室に通わせ、中学受験をさせた。。
ご主人と話し合ったりした上で決められたのでしょうか。
中学受験の際には、お子さんの意見は一応は聞かれましたか?

例えば、当時、中学受験したくない。。と
お子さんは意思表示をしたのでしょうか。
それでも受験しなさいと強制的に勉強させたのか、
それとも、自分の意見をいうのが苦手なお子さんで
言いなりになってしまったという感じでしょうかね。

もし、あなたが子供の意見を聞かず
強制的に支配的になって、親の思うままにさせてしまった
のであれば、そのことは謝ったほうがいいですね。

中学受験の際、もしくは高校生の時
大学進学の際に、あなたが大学が偏差値が低かったため
就職したときに差別されて辛かったことは
お子さんに話していましたか?
それを聞いて、お子さんも納得して、学歴は大事なのかなと
漠然と思って(辛くても)受験勉強を頑張られたのであれば、
親の意向はあったにせよ、最終的に
お子さんも、なんとなく納得されたのであれば
良いのではないでしょうか。

大学は受験されたのでしょうか?
それとも中学からエスカレーターなのですか。
お子さんは大学進学希望ではなかったのでしょうか。
希望の学部には入れなかった、もしくは
学部まで、ご夫婦が決めたのでしょうか?

どの程度、子供さんに強制してしまったのかわからないので
なんとも言えませんが。。
<償い>と言うよりは、まずは、自分の育て方、接し方で
よくない部分があったということを認めているのであれば、
お子さんに<謝る>ことが大事ではないでしょうか。

今後の人生は、もう大人ですから自分の責任で自由に生きることを
望んでいることと。。
子供に幸せになって欲しいという気持ちはあると思いますので。。
その気持ちは、嘘ではないと伝えてはいかがでしょう。

No.6 20/04/19 00:25
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

まずは「」の
」がどこにつくのか教えてください。

それはさておき、

あなたにできる償いは
子どもと合意できる「ここがまずかった」を共有することです。
子どもはアホなんで親に感謝も伝えず文句ばっかり言ったりしますが
トータルでは大抵、感謝してます。
ですから
トータルで謝ることをするのは
子どもにとっては「それも違う」ということになります。
たとえばお金をかけてくれたことや
親なりに考えてくれたこと自体は感謝してたりすることが多いでしょう。
ですから、何が悪かったのか、子どもが責めている部分はどこなのかを理解して謝るようにしましょう。
なるべくは共感のもと合意できると良いのですが、
共感を伴わせずとも、理解に努めるだけでも良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧