注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

馬鹿な大学生の気持ちがわからないです。 夜中に壁を1時間くらい上からドンドン聞…

回答2 + お礼1 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
20/04/19 21:59(更新日時)

馬鹿な大学生の気持ちがわからないです。
夜中に壁を1時間くらい上からドンドン聞こえてきたので悲鳴で警察を呼んだら学生がさわいでただけだったのですが
先日も20代の私のことを ポストのあたりで会うとおばさんって言われました。
夜9時くらいになると共用廊下を走ったりして一体何がしたいんだろ?と思うくらいです。わざわざかけっこしてます。
その為、大学生のすぐ下に住んでる
夜10時以降に帰宅する同い年くらいの人が
学生がうるさ過ぎて引っ越しすることになったらしいのです。
大学生って最近のは周りに迷惑かけて平気なんでしょうか?
さっぱり何がしたいのか?
よくわからないのですが。
大学生本人は、バイトしてるから偉いみたいに思ってるんでしょうか?

No.3043426 20/04/19 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/19 21:15
匿名さん1 

いやこれは人によりますね。
大学生にも限らないし。
私の隣に以前住んでた人も時々パーティ?をして騒いだり共用廊下を吐瀉物で汚したりしてました。
でもその人より上に住んでた看護師のほうがうるさくて嫌だったけど。

No.2 20/04/19 21:38
匿名さん2 

集団意識で気が大きくなっちゃうんでしょうね。
理想は学生さんが手が出る価格帯の物件を避けたり、大学近くに住まない事だけど、現実すぐには無理ですよね…

No.3 20/04/19 21:59
お礼

>> 2 そう言われてみれば、大学生が2つ駅にあるからかもしれないです。
コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧